見出し画像

【起業家の資金調達⑩News】ウォークスルー店舗Cloudpick、メタバースとリアルの接続Super Massive Global 1.1億円などなど

ごきげんさまです。喜業家つぼです。
喜業家つぼの起業家の資金調達⑩ニュース何卒よろしくお願いします。

ウォークスルー型店舗ってAmazonGoだけじゃなかったんですねCouldpickが11カ国200カ所以上に展開しているとは知りませんでした。これから日本で広がっていくということで楽しみです。
看護師の視点があるので、高齢者や難病患者さんの買い物が楽になるのではないかな?とちょっと期待もしています。

1)ESGデータ可視化 サステナブル・ラボ

環境や社会に関する企業の非財務データを可視化するシステムを開発するサステナブル・ラボ(東京・千代田)がベンチャーキャピタル(VC)から資金を調達した。調達額は数億円程度とみられる。1年間で50人程度を採用し、大手金融機関などへのサービス提供を目指す。

2)メタバースSoul Machines 80億円

ソフトバンクグループの「SoftBank Vision Fund 2」が先月、メタバース(仮想現実)関連企業Soul Machines社のシリーズB1ラウンドの資金調達を主導していたことが明らかになった。
Soul Machines社は、AIやデジタルアバターの開発などを手掛けるニュージーランドの企業。今回、7,000万ドル(約80億円)の資金調達に成功した。

3)スタートアップ時価総額ランキング

フォースタートアップスは3月9日、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB」において、2022年1月1日から2月28日までを対象とした「国内スタートアップ資金調達金額ランキング」を発表した。

成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、継続的に国内スタートアップ動向に関する調査を行い、当社サービスである「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」に調査結果を公開しています。今回は、2022年1月1日〜2月28日までを対象とした「国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2022年1-2月)」を発表いたします。

4)メタバースとリアルの接続Super Massive Global 1.1億円

2022年3月10日、Super Massive Global株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

5)分散型金融 Cega 430万ドル

分散型金融(DeFi)において業界初の暗号資産を用いた仕組債*を開発する Cega Finance(Cega) は、 Dragonfly Capital Partners, Pantera Capital, Coinbase Ventures, Alameda Research, Solana Ventures を引受先とする、シードラウンドでの総額430万ドルの資金調達を実施いたしました。

6)中国のバッテリー製造

第1回では中国スタートアップ投資の全体像について取り上げた。第2回からは直近1週間(今回は2022年2月28日~3月6日)の中国スタートアップ投資情報を整理し、分析する。直近1週間の最新データから分かる中国スタートアップの今とは?

7)クリーンコスメDewy Lab 

人体や環境に害となる成分を使わず動物実験をしないことなどをモットーにしているクリーンコスメブランド「Dewy Lab(淂意)」がプレシリーズAで資金を調達したと発表した。出資を主導したのは「華創資本(China Growth Capital)」。中国版インスタグラムと呼ばれる「小紅書(RED)」も参加した。小紅書がコスメブランドに出資したのは初めて。

8)ウォークスルー店舗Cloudpick

ウォークスルー型無人デジタル店舗などの店舗DXソリューションを提供するCloudpick Limited(本社:Shanghai、代表者:Jeff Feng、日本法人:Cloudpick Japan株式会社)は、エプソンクロスインベストメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:小川 恭範)とグローバル・ブレイン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:百合本 安彦)が 設立した「EP-GB投資事業有限責任組合」と株式会社UB Ventures(所在地:東京都港区、代表取締役:岩澤 脩)を引受先とする第三者割当増資を実施し、 資金調達を行ったことをお知らせいたします。今後、さらなる提供価値の拡大に向けて、プロダクト開発と販売、サポート体制を強化してまいります。

9)精密計測センサー SINCE VISION TECHNOLOGY 数十億円

マシンビジョンセンサーを開発する「深視智能(SINCEVISION TECHNOLOGY)」がこのほど、シリーズB+で数億元(数十億円)を調達した。「経緯創投(Matrix Partners China)」と「高瓴創投(GL Ventures)」が共同で出資を主導した。

10)グローバル採用フォースバレー 3億円

グローバル採用支援を行うフォースバレー・コンシェルジュ株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柴崎 洋平、以下フォースバレー) は、2022年3月14日、事業会社・ファンド・個⼈投資家等の引受により、総額約3億円の資金調達(第三者割当増資)を完了いたしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?