見出し画像

2023年 は「脱」・2024年は「拡」

明けましておめでとうございます🎍2023年が終わり2024年になったということで、旦那がブログで1年の振り返りをしていたのをみて、便乗して私もnoteに2023年の振り返りと2024年の目標宣言を書いてみたいと思います!


ざっと2023年に起きたこと・やったことを書く

まずは、2023年の1年間で起きたこと、やったことをつらつらと書いてみたいと思います!

《1月》教育系企業で企画の成果が出るが、職場環境に違和感😞

2022年に出戻り入社した教育系企業で担当していた企画の成果が少しずつ出始めてきた矢先、職場で不穏な雰囲気が漂い始める。一緒にチームで働いていたメンバー4人のうち(私を含む)、2名の若手社員が退職宣言。さらに他チームのマネージャー候補が、仕事の話をしだすと勝手に涙が出始める鬱病ちっく状態。
2022年に再開したヨガやキャリアコンサルタント資格の勉強などで、リフレッシュ時間を持っていた私でも、職場環境に違和感を覚えざるを得ない状況があり自身のキャリアにも不安を感じ始める。

《2月》国家資格キャリアコンサルタント試験の追い込み

2022年から勉強し始めたキャリアコンサルタント資格の追い込み時期となり、面接対策講座を受けたり、過去問を解きまくっていた。
1月に感じた自身のキャリアへの対策も兼ねて、出戻り入社を誘ってくれた上司への面談をお願いした。やりたいことや職場環境の課題を提案&改善を提示してもなかなか理解してもらえず、悔しい思いとストレスが溜まる。
良い職場環境が整ってから健康的で良質な企画が生まれるんじゃなかろうか、なんていう青臭い思いが消えなかったし、それを出戻り社員が伝えることが正義のように感じていたのだ。
でも、言葉たらずで理解してもらえず、それどころが煙たがられていた。この会社で自分のキャリアを築いても良い未来が描けない。その確信が現実的になってきたのが2月。

《3月》電撃退職宣→転職活動、国家資格キャリアコンサルタント受験

3/2 副業で応募していたコワーキングスペーススタッフ職採用通知
3/5 キャリアコンサルタント学科試験、現職を辞める決意をする
3/6 直属マネージャーに退職意思を伝える
3/6 来年度直属マネージャーに退職意思を再度伝える
3/11 出戻り入社の時に誘ってくれた上司とお話し&御礼伝える
3/15 確定申告出す
3/16 転職活動スタート&キャリアの棚卸しをする
3/18 3月末退職予定のメンバーの送別会
3/19 キャリアコンサルタント実技試験

2023年の中で一番心がざわついた月だった。先行きわからなかったけど、退職を決意するまで、お話しできる人には皆に相談できて、納得して退職を決めることができた。ただ、退職辞令がまだ出ず、あまり公にご挨拶ができる状況ではなかったのがモヤモヤしていた。

《4月》初台湾旅行、有給→退職、国家資格キャリアコンサルタント合格

4/1 本日最終出社、自宅帰ったらハムスターが天国へ
4/2 台湾旅(2泊3日)
4/6〜 カジュアル面談、面接などで一日平均3社と面接三昧
4/17 キャリアコンサルタント合格通知!
4/18〜 副業で応募したコワーキングスペーススタッフ業スタート
4/22 関西旅(2泊3日)
4/29 結婚記念日

有給1ヶ月をいただいた。
最終出社の翌日は台湾に行ってリフレッシュ旅!でも、帰ってきたら、飼っているハムスターが危篤状態に。悲しかった。ハムスターが血を吐いて天国に行ってしまったのだ。
次の日の朝3時に自宅にタクシーを頼んで、羽田空港まで行く。初めての台湾旅。2泊3日の思い出を忘れたくなくて、絵日記を始めた。モレスキンのノート。ここにフリーターの時に出かけた旅を記しておこう。
帰国後。実質、この期間が転職期間ピーク時期。一日平均3社と面談やら面接やらしていて、多い時は一日7社とお話し。実は行きたい会社の面接結果を待っていたのだが、何やら雲行きが怪しい。連絡が途絶えてしまい、これはまずいと様々な企業とのカジュアル面談を申し込んで気持ちを抑えていたのだ。
そんな中、キャリアコンサルタントの合格通知が届く。正直、ギリ!でも受かった!良い兆しだと思おう。そして、気になる会社2社との面接が順調に進み始める。一つは私っぽい、もう一つは背伸びしている気がする。
36歳の歳で選べる職場や働き方なんてもはやないと思っていたから、個人事業主でもいいやみたいな選択をしようと思っていたのに、正社員オファー。
もし、両方の会社から採用されたら、どうする?その場合のシミュレーションは念入りに行なっておきたく、私をよく知る大学の時の友人と仕事場で仲良くしてくださった友人の2名に会いに奈良&大阪に行く。転職の相談をさせてもらった。私にはこんな相談を聞いてもらえる、唯一無二の友人がいたのかと心の中に灯火がポッと灯ったのを覚えている。なんとかなる。そう思おうと気合を入れた関西旅だった。

《5月》フリーター生活&旅行三昧

5/1 オファー面談を受ける
5/10 内定受理のご連絡をする
5/11 熊本旅(3泊4日)
5/19〜 YOGA資格勉強スタート
5/27〜 長野旅(2泊3日)

私にとって背伸びしている企業、ベンチャー企業5年目の会社にカスタマーサクセスマーケティングチームにて採用をもらった。
その後、安心して(?)熊本の旅、長野の旅をする。
熊本は、関わっていたコミュニティがサイハテというコミュニティのインタビューツアーを行うということで、良きタイミングと思い参加した。その後、阿蘇を堪能して黒川温泉に行ってフィニッシュ。一人旅も板についてきた。
長野は、これまた関わっていたコミュニティのイベント見学と、面接で出会った担当者の奥さんが営んでいるゲストハウスに泊まるための旅だった。安曇野にあるゲストハウスは、もはや私の理想のゲストハウス。本もたくさんあるし、奥さんの手料理は美味しいし、本当至れり尽くせり。
センスが良い生き方をしている人はもはや身近にたくさんいるんだよなぁと思いながら、余韻に浸れる5がだった。

《6月》フリーター生活&旅行三昧

6/1 退職した企業の別部署のお仕事業務委託

6月は5月の疲れがどーっと出ていて、旅行はしなかった。本当は韓国とか沖縄とか行こうとしたのだけど、身体が重くて動けない。股関節の調子も悪くて、歩くたびに軋む感じ。
新たに業務委託の仕事を受けて、フリーター生活をこよなく堪能するというか、、、少し気持ちが弛んだ6月だった。

《7月》ラスト!フリーター生活&旅行三昧

7/1 静岡旅(日帰り)「さくらももこ展」
7/12 茨城&北海道&福岡旅(6泊7日)

ついのラストフリーター生活月。あっという間に3ヶ月経っちゃった。
行ける時に旅を行かねばと7月上旬はフラット旅で静岡に日帰りで鈍行で行ってみた。
7月中旬はフェリーを使って北海道洞爺湖のゲストハウスを目指して遠出。途中、旦那が福岡に行くということで北海道から福岡に一っ飛び。途中、ジブリの映画『君たちはどう生きるのか』を観る。旅行先で観る映画はひとしお味わい深い。
ちなみにフェリー宿泊時にかなり時間があったので、3コマ漫画×50話の漫画を描いた。私のスタイルってこういうことか、、っていう体験だった。集中的に過酷に追い込んで描くと意外と描けてしまうっというものだったのだ。地道にスケジュール立ててやろうとしても、全然描かない。今後も、このスタイルだろうなぁとため息😮‍💨。疲れるからねぇ。

《8月》ベンチャー企業への転職

8/1 ベンチャー企業への転職初日&研修
8/5 夏風邪が治る
8/26 ズーラシア Night動物園イベントに行く
8/29 横須賀美術館 「newborn荒井良二」
8/31  副業2つ辞める

リモート勤務が初めてで、こんな働き方でお金もらっていいの?とあたふたしていた時期。ワーケーションなどもできるのかと、近場に遊びに行きながら仕事をしてみたが、あまり捗らない。。1ヶ月研修で時間を持て余していた。
2年間夫婦で行なっていた副業、アドレス家守業の幕を閉じた。また、6月よりお手伝いをしていた退職した企業の別部署のお仕事業務委託も終了。3ヶ月契約でした〜

《9月》初めてのセミナー運営

9/4 大分県中津市&別府モニターツアー参加(2泊3日)

知り合いの方が実施していた大分県のモニターツアーに久しぶりに参加。前回行った時にお会いしていた方々にも出会えて、田舎に帰省した気持ちになった。ゆず胡椒作ったり、美味しいご飯を食べたり、温泉入ったり、楽しめた。
9月末はイベント告知や運営学ぶセミナー三昧だった。同じ業務でも、企業によって考え方ややり方が違う。ミスも多かったけど、まだ新人扱いだった。大丈夫かな、と心配しながらも全力を出し切った。

《10月》苦戦!セミナー企画&運営

10/24 37歳誕生日

10月は日記全然書いてなかった。忙しかったのかな?
初めての評価面談があって、スキルアップしてねっという内容だった。コミュニケーションも企画の質も上げてくださいみたいな、そんなこと。
前職の時に通用していたスキルではダメかぁ〜と結構落ち込んだけど、そんなことしててもダメやなと思ってスキルアップのために、何をすべきか考える月になった。

《11月》コミュニケーション講座受講を決意、アートイベント運営担当

11/1 グラレコの仕事作りをスタート
11/11 キャリアコンサルタント資格を活かして副業探す
11/12 コミュニケーション講座を探しだす
11/17 副業のコワーキングスペースでアートイベント開催

評価面談があまり良くなかった。大丈夫かな〜と思いながら、他のことにも気持ちを注がれる月。どっちかというと、得意なイラストを使った仕事の展開や経験を活かしてアートイベント運営担当のお仕事をやったりと副業の方が活発だった。
ケアレスミスを極力直そうと思ったり、コミュニケーションを意識したりしたらもう、自意識過剰なのか、ミスの連発でした。全く、どうしようもないなぁと自分を卑下していた。

《12月》グラレコが板についてくる

12/1〜 会社でも副業でもグラレコの仕事が動く
12/2 鎌倉雑貨巡り&スーパー銭湯遊び(日帰り)
12/6 コミュニケーション講座スタート
12/15 会社のYear Partyに旦那を連れて行く
12/16 文具女子博
12/19 旦那誕生日
12/22 コワーキングスペースの忘年会
12/24 仙台に遊びに行く
12/29 実家に遊びに行く
12/31 ご近所の会社の同僚の家に遊びに行く

12月も盛りだくさん!グラレコの新しい描き方を研究しながら描く機会を多数いただけた。少しずつ自信がついてくる💪
また、旦那の方もいろんな挑戦をした年で起業の学校通ったり、新しい副業でコミュマネを経験したりしていた。頑張っていたなぁ。でも思い描いていた結果が得られず、悔しい思いをしていたのも横でみていた。応援しきれなかったかもしれないけど、来年は形になっていそうな気がするから、中長期で必ず応援していくぞ💪

2024年やること・そして目標は「昇」

さて、2024年の展望についても書いていきたいと思います。

2023年を一文字で表すと「脱」。出戻り入社した会社を辞める決意をするのは結構しんどかったけど、今思えば、やってよかったかなと。
結局残留していたら、やりたいことや違和感にそのまま蓋をして何も手をつけずに仕事をしていたと思うし、環境を変えることで、自分を変えるという決意ができて、さらに背伸びをしないとやっていけない状況を作ったと思える!身体が引きちぎれるような感覚の背伸びをしたと思っている!

  • 企画

  • イラスト(グラレコ)

  • キャリアコンサルタント

たぶん今までの自分がやっていたことを、まとめるとこの3つくらいのはず。2024年は、これらを一回り領域を拡大して出来ることを増やしていきたいと思い、自身のスキルを磨いて活躍の拡大をしようかと思います。

だとすると、2024年の目標を1文字で表すならば「拡」です!
「磨」ではなくて「拡」かなと思ったのは、スキルを磨くのは当たり前でその上を目指してみたいと思ったから「拡」を選んでみようと!

2024 年もよろしく!

#今年のふり返り #昨年のふり返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?