見出し画像

【すまいるスパイス】柴乃さんの『創作について語ろう④』~白鉛筆さん・橘鶫さん~

すまいるスパイスの放送は事前に収録されるのですが、公開される前にその放送が聴けたりすることがあって、それだけですまスパパーソナリティになって良かったなぁと思っています。

こんにちは、得した気分を味わっているコッシーです。


さて、毎週土曜日はすまスパの日ということで宣伝部長の私がいつものようにキッチリ番宣させていただきます!!

本日は柴乃さんによる第四回「創作について語ろう」の回です。
とても素敵な相棒さんと一緒に創作についてとても興味深く語られています。
本日の相棒さんは、白鉛筆さん、橘鶫さんです。


本当にお恥ずかしい話ですがこのお二人はピリカグランプリやピリカ文庫などでお名前を拝見していましたが、その作品をしっかりと読んだことがありませんでした。

今回、改めてお二人の作品を拝見しましたが、いや本当にすごい、ヤバいです。

もちろん全ての作品は読めておりませんが、白鉛筆さんはとても多才。同じ方が書いているとは思えないほど幅広く作品を書かれています。どの物語の登場人物もすごく魅力的でいつの間にか話にのめり込んでしまいます。

橘さんはなんと言ってもその圧倒的な世界観。
長編小説『物語の欠片』はなんと現在シリーズ13に突入しています。
1シリーズに書かれる文章量は文庫本1冊を超えることからこれがどれほどの偉業か伺いしれます。
小説も圧倒的な橘さんですが、橘さんが描かれる鳥の絵のクオリティの高さにも圧倒されます。
小説のヘッダーに必ず描かれていますので是非その目で確かめてください。


こんなに才能あふれる方がいらっしゃったのかと、noteの世界はまだまだ広いなと感心しました。


そんな才能豊かなお二人と紫乃さんが創作について大いに語ってくださいました。
お二人の小説に書く際のスタンスやお互いの作品の印象などとても興味深く聴かせてもらいました。

放送の最後にはビックなサプライズがあり、今後のお二人の動向にも注目していきたいと思いました。
小説好きにはたまらない回となりました。特にご自身で創作を書かれている方は必聴です!!

最後にお二人のピリカグランプリ受賞作品を載せておきます。
是非ご一読いただき、ご興味あれば他の作品もお読みください。


毎週土曜日はすまスパの日。またお耳にかかりますように。


それではまた。

宣伝隊長のコッシーでした。


※いまえだ宣伝部員の番宣

※ピリカ先輩の番宣

#すまいるスパイス
#創作について語ろう
#白鉛筆さん
#橘鶫さん
#紫乃さん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?