見出し画像

今日は何曜日?

コロナワクチン2回目をまだ接種していないスタッフにどれだけ辛かったかをオーバーアクションで伝えてビビらせるのが今1番の楽しみです。#陰湿

こんにちは、コッシーです。


さて、歳を重ねていくと肉体の様々な部位が衰えてきます。例えば傷が治りにくくなったり、腰が痛くなったり、記憶力が低下したりと若い頃は大丈夫だったことが段々と出来なくなったりしてきます。

これは生物としては致し方ないことであり抗ることのできない自然の理なのです。

中でも高齢になると特に衰えは目立ちます。場合によってはご自身だけでは生活するのが難しくなり、ご家族や僕らのような介護事業者などの支援を受けながら生きていく方もみえます。

身体的な衰えもありますが、認知症のように脳機能に異変をきたす場合もあります。ご飯を食べたのに食べてないと言われたり、家族に会ったばかりなのにずっと会っていないと言われたりと短期記憶に障害が見られることがあります。

ただもちろん進行には個人差がありますし、その症状も様々で十人十色です。

うちの入居者には認知症と診断されながらも本当にしっかりとされている方がいます。


女性の入居者でHさんという方がいます。

Hさんはアルツハイマー型認知症と診断されていますが、身の回りのほとんどをご自分でされます。掃除も洗濯もご自分でいていますし、デイサービスの準備も1人で行えます。

曜日感覚も平常で毎週火曜日と金曜日はデイサービスの利用日ということをしっかりと認識しており間違えることはありません。ただ薬の管理だけは自身でされるのが難しくこちらで管理しています。

そんなしっかりしたHさんでしたが、今日の日曜日は何だか様子がおかしくて、朝食が終わり一旦居室へ戻られるとデイの荷物を持って1Fに降りて来られました。


「今日は火曜日なのでデイサービスに行きますね」


Hさんは何の迷いもなくそう言われました。

しっかり者のHさんであっても、たまにこうした思い違いや勘違いをされることがあります。そういう時はやんわりと事実を伝えればHさんは照れ笑い浮かべすぐに納得してくれます。


「Hさん、今日は日曜日ですよ。デイサービスは明後日ですね」


そうHさんに伝えましたが、今日はいつもと様子が違いHさんの表情が曇りました。


「いや今日は火曜日でしょ。カレンダーを見て確認したから間違いないわ!」


いつもは穏やかなHさんが珍しく少し興奮気味に話をされます。

Hさんは新聞屋さんからもらったカレンダーを使っており毎月ちゃんと月をめくっているので別の月を見たことは考えれません。そのカレンダーを確認した上で「今日は火曜日」と言っているのなら、少しまずいかもしれません。

もしかすると認知症が進行してしまっているのかもしれません。

とにかく今日は日曜日のためデイサービスに行くことはできません。それをHさんに分かってもらう必要があります。


「Hさん、今日が何日か分かりますか?そう、25日ですね。ここのカレンダーを見て。25日は日曜日になっているでしょ。今日は火曜日ではなく日曜日なのでデイサービスはありませんよ」


事務所のカレンダーを見せて説明しました。『25日』が赤字になっているのを見れば納得してくれるのではないかと思いました。

しかし、Hさんは納得するどころか、自分の部屋のカレンダーは確かに『火曜日』だったと言い張ります。

認知症の特徴の一つして自分の間違いや失敗を認めない傾向にあります。いよいよHさんの認知症の進行を疑ってしまいます。

どれだけ今日が日曜日だと説明をしても、Hさんは「カレンダーが火曜日だった!」と頑なに言い続けます。このままでは埒が明かないため、Hさんのお部屋のカレンダーを確認することにしました。

1対1では言った言わないになるといけないので、僕の他にもう1人スタッフに同行してもらいました。

カレンダーは入り口横の壁にかけてありました。カレンダーの月が『2021年7月』になっているのを確認しました。

『25日』を確認すると、『火曜日』になってました。


「ほらね、Hさん。25日は火曜日でしょ。…え?火曜日?あれ?日曜日じゃない!?何で!?」


もう一度カレンダーを確認します。間違いなく2021年7月になっています!しかし25日はこれまた間違いなく火曜日になっています!

一体どうなっているんでしょうか!?絶対に今日は日曜日なのにカレンダーは火曜日になっています!?僕はパラレルワールドに引き込まれてしまったのでしょうか!?

意味が全く分からず困惑していると、一緒に来たスタッフが叫びました!


「コッシーさん、ここを見てください!16日と17日が二つあります!!!!」


画像2

な…なんだってーー!!


最初はスタッフの言ってる意味が分かりませんでしたが、カレンダーを見るとすぐにその意味を理解しました。


画像1

16日と17日が二日ある!!


「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!『カレンダーに16日と17日が二日あった』な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ、もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


なんと、新聞屋さんの印刷ミスで7月だけ『16日と17日』が二日あり、そのせいで本来日曜日のはずの25日が火曜日になっていたのでした。

つまり、Hさんは認知症が進行しているどころか、ちゃんと真実を言っていたのでした。正しいのはHさんなのでした。


人は年齢を重ねるといろいろと衰えが出てきます。高齢者だとその傾向が特に顕著に表れます。

しかしだからと言って全てが衰えのせいなのではなく、他に原因がある場合ことも往々にしてあるということをお伝えしておきます。


それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。

コッシー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?