見出し画像

2022 J2第20節 いわてグルージャ盛岡戦&J2第21節 ジェフユナイテッド千葉戦 観戦記

忙しくて溜まってしまった分です。

1.岩手戦

6月5日、いわてグルージャ盛岡戦に行きました。行きは新幹線で盛岡駅まで行きました。

画像1
新幹線の車窓からスタジアムが見えました

盛岡駅に着いたのは15時前。キックオフまで時間があったので盛岡市内を少し観光しました。まず訪れたのは盛岡城跡でした。城といえば立派な天守閣があるものを想像しがちだが、城跡なのでそのようなものはありませんでした。観光地というより地元の皆様にとっての憩いの場という感じでした。

画像2
かつては台座の上に銅像があったらしい
画像3
石川啄木の歌碑

次に岩手銀行赤レンガ館を訪れました。この施設は無料の部分と有料の部分があり、私は無料の部分のみをみました。明治時代に造られた建物というだけあって天井にシャンデリアがつけられた欧風な造りとなっていました。

画像4
画像5
外観が東京駅に似ている
(後で調べてみたら東京駅の設計者である辰野金吾とその教え子の葛西萬治が設計したらしい。道理で似ているわけだ)
画像6
赤レンガ館のそばで路上ライブが行われていました
知っている曲は浪漫飛行(米米CLUB)くらいだったな

開門時間も近づいてきたのでスタジアムに向かうことにしました。盛岡駅から東北本線に乗って最寄り駅である岩手飯岡駅に行き、そこから徒歩で15分くらい歩くとスタジアムに着きました。

画像7
最寄り駅はプレハブの駅舎でした

スタジアムに着き、まずスタジアムグルメを買いました。今回買ったのはじゃじゃ麺でした。当初、私は中華麺の上にひき肉やたけのこが入った肉味噌が乗っているものを想像していたので「思っていたのと違う」となりましたが(後で調べてみたら私が想像していたのは”ジャージャー麺”でした)、これはこれでおいしかったです。

画像8
じゃじゃ麺
画像9
新幹線が見えるスタジアムは珍しい

いわぎんスタジアムに行ったのは今回が初めてですが、座席があるのはメインスタンドのみ(バックは芝生席、ゴール裏は立見席)で電光掲示板もなく、こじんまりとしたのどかなスタジアムだなと思いました。しかし、専用スタジアムなのでピッチとの距離が近く、臨場感がありました。また、チアのクオリティが高く、照明を使った演出もあったことからすごいなと思いました。

画像10
怪しい雲がスタジアムを覆っていますが雨は降りませんでした
画像11
甲府のスタメン

試合は0-1で敗北。ヴァンフォーレ甲府は7試合ぶりの黒星を喫しました。一方のいわてグルージャ盛岡は嬉しい今季初のホームでの勝利となりました。判定に対してとやかく言う声もありましたが、それ以前にシンプルに力負けだという印象でした。ファイナルサードでの質をもっと突き詰めていかなければならないと思いました。

画像12

帰りは行きと同様岩手飯岡駅から盛岡駅に行き、盛岡駅から夜行バスに乗って帰りました。翌日は土砂降りの雨。気が滅入りました。

2.千葉戦

6月11日、ジェフユナイテッド千葉戦に行きました。

画像13

小瀬に着いたのはキックオフ1時間前でしたが、雨は霧雨程度でした。
スタジアムグルメは青春のトマト焼きそばを買いました。残念ながら写真は撮り忘れてしましました。

画像14
両チームのスタメン

雨が降ったりやんだりする中での一戦となりました。結果は1-1の引き分けでした。序盤、決定機をいくつか作ったが決めきれず「まずい」と思った頃にごちゃごちゃしたところを押し込まれ失点。後半、ボールを保持する時間が増え、須貝選手のゴールで同点としますが反撃もここまで。7戦勝ちなしとなりました。
須貝選手のゴール後、千葉のゴール裏から審判の判定に対してブーイングの声が発生し、電光掲示板に声出し禁止という映像が出るまでに。小瀬で声出し禁止の映像を見るとは思いませんでした。私も小瀬の電光掲示板でリプレイを見た時には「オフサイドだな。千葉は気の毒だな」と思いました。(後でDAZNで確認すると千葉の秋山選手が残っていたためオンサイドかなと思いました。)
試合内容に関してはやはりファイナルサードとカウンターへの対応が課題となるなと思いました。千葉の選手はフィジカルに優れ、パワーがあるのでこの手の相手はやりずらいなと思いました。

画像15


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?