見出し画像

子どもの血液型の調べ方

こんにちは。

こそだてプロファイリングで、親子のハッピーライフを応援する参納初夏です。

昨日、読者プレゼントをスタートしましたら、


子どものシートを出してもらいたいけれど、血液型がわかりません。どうしたらいいですか?

というご質問が届きました。

わが子の血液型が、わからないって方、意外と多いんですよね。

最近は、出生時に検査しない!?

出生時に検査したという方もいらっしゃいます。

ただ、最近では、生まれたばかりの赤ちゃんは、抗原(こうげん)や抗体(こうたい)の量が少ない場合があり、血液型が正しく判定できない可能性があるそうで、調べないケースも増えているそう。

いつが検査のベストタイミング?

抗体が産生され始めるのは、生後6ヶ月ごろからだそう。

なので、この時期から調べることが可能のようです。

ただ、3歳頃になると赤血球膜上の抗原や抗原の強さが成人と同じくらいになってくるので、4歳以上が望ましいとか。

どうやって調べる?

何かのついでに調べるといいようです。

ただ、どうしても調べたい!という方は、病院で検査するといいですよー。

これは、4000円くらい費用がかかるそうです(友人調べ)

調べるのに抵抗があります・・・

調べるには、採血することになるので、子どもが泣くわけです。

なので、抵抗のある方もいらっしゃると思います。

ですので、急がなくてもいいかなー。

でも、ライフプロファイリングシートは、出せない・・・

なので、どうしても知りたい方は、調べてみてください。

わが子のライフプロファイリングシートが出せなくても、子育てに活用できますか?

活用できます!

わからない方は、まず、ママ、パパのシートを出してみてください。

そのタイプから、わが子をどう理解しているか、そこが、活かしポイントなんです。

わが子をどう捉えているかで、子育ての悩みが出てきたり、子どもを天才!?と感じたりするんです。

それをもとに、どう関わっていくといいか、見えてきます。

これは、セッションで実際にできる部分です。

ですので、まず、ママ、パパのシートを出してみてくださいね♡


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?