寝かしつけは誰の仕事?

卒乳に関して

卒乳は個人差があるみたいですが、
うちのボーイはオッパイ大好きみたいです。

そういったわけで、申し訳ないですが今までほとんど寝かしつけはママにお任せしてました。

ママとのコミュニケーションの意味合いもあるとのことなのでそれを尊重して人より遅めでよいだろうと相談して卒乳プランを組みました。

1.5歳を過ぎたあたりで卒乳をしてもらうべくトレーニングをしてました。

オッパイをせがまれて、ママが断る場面もあったりしましすが、あの泣き声はなんだか切ないものですね。

3ヶ月ほど卒乳トレーニングでパパの日などを作りで寝かしつけに参加してます。


最初の1ヶ月はママのオッパイが恋しいのと、「パパじゃない」とばかりに泣き出してしまうことが続きました。

2ヶ月目以降は私の寝かしつけでも寝てくれるようになりました。

なんと今では週で5回程度担当してます。
〔残りの日は仕事などで〕

寝る前の儀式

私なりに工夫して、寝る前の儀式をいくつかつくるということをしてます。

20時ちょいまえに寝室移動
・ぬいぐるみを擬人化して最初に寝かしつける
・ミニカーで二人で遊ぶ
絵本読む、元気なときは体操したり遊び倒す
・遊びの段落をつけ「これ最後だよ」と寝る前に予告して終わったら
最後に電気を抱っこしながら消してもらう
真っ暗にしたらオルゴールの音楽をかける。

みたいな感じで寝る前のルーティンを1時間以上かけてやってます。

ルーティンって幼児じゃなくても大人の
わたしにも十分に効きます〔笑〕

大体21時過ぎにはわたしも一緒に寝てしまってます。そして5時台には起きる生活。

パパの指名

ここ10日くらいは妻が体調不良だったりするので毎日寝かしつけをしてました。

久しぶりに妻が寝かしつけをしようとすると、
なんと「パーパー」とボーイが叫ぶじゃありませんか!

三ヶ月前は一緒に寝ることすら難しいかったのにママを差し置いて私に指名が入りました。

嬉しいぞー〔心の声〕

ママには冷静を装い、「ミニカー遊びしたいんじゃないの?」と伝えてますがどう考えても

嬉しいぞー!

ということで寝かしつけは卒乳後はパパでもできるみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?