見出し画像

子供は勝手に育たない。育てたように育つ

らしっいすね、かあさんです。

昭和の子育て、なのか、ほぼ仕事ばかりで子育てに積極的に関与してなかったのか(週末ちょっと遊ぶ程度のレベルの「子育て」)、

定型発達の子供だけを育ててたのかしらんけど、

「そのうちできるようになる」
「字がかけるようになんてそのうちなる」

は、そうでしょうよ。認知系は知的がなければ一定できるようになりますから。

ただ、ソーシャルスキルは?情緒面は?自分のADHD(衝動性・多動性)は?ASDは?

そういってきた親たち(昭和・60代・70代の親(おじいさんおばあさん)たち)は、結果自分の子供が

・ひきこもり
・就業がつづかない
・ソーシャルスキルで困りごとが発生してる
・仕事ができない(続かない)
・遊ぶことは(好きなこと)はできるけど、お金をかせぐ責務の伴うことはできない
・一方的に自分の話したいことを話す(そして止められない衝動性・コントロールが苦手)
・相手の話や文脈はほとんど無視して会話のキャッチボールができない

大人(40代)がいつまでも実家にいる人に冒頭のように、言われ続けてきたこの3年間。わたしの子どもが発達障害といわれ療育に通い始めてから。

親の資産が太いので、この子供(40代)が路頭にまようことはないでしょう。いいじゃないですか。それで生きていけるから。

ただ、わたしはこっそり心の中で言いたい。

「そう、いつかできる。できるとおもう。

でも二次障害発生していませんでしたか?

これまで学校で困りごとがたくさんあったのを「おおらかな子育て」と「勉強はやろう」でほっておいてませんか?

料理一つできない、掃除できない大きな大人に育っていませんか?本当に一人暮らしして、不潔でなくモノにあふれていない汚部屋になっていませんか?実家ぐらしをいつまでも許容してませんか?

うつでいきづらくて、
仕事ができなくて転々として、

本人が一番なやんで困っている。
大人の発達障害と医師から診断されたとて、何をするわけでもなく過ごしている。

もうこの子供(40代)も大人なので、親に責任があるとはおもわない。そういう特性や障害をもって、どう生きるかは本人(ができる範囲で整えられることはできると思う)でできるかと。

自分の子育ての結果を土台無視して、

私の子育てを応援してくれてる意図かとおもうけど、うちの子を「まったく打たれ弱い子」と言ってみたり、「わがままだ」と言ってみたり、「泣いてりゃほっとけばいい」と言ってみたり、「自分のときは叱り飛ばして育ててた」と回顧録(私の育て方と真逆)をいったり。

そっくりそのままいいたい。

「結果、あなたの子供はどう育ちましたか?」と。

発達障害は親のせいじゃない。脳の神経発達症。ましてや30年、40年前なんて「療育」なんてなかった。

まわりとおなじように、しかりとばし、本人の責でがんばれとこぶし、学校は行きたくないとかじゃなくて行くもの、学校の先生も暴力よろしく叱る。なにかあっても「あの子、かわってるから」で済ましてしまう周囲。ただしい対応も声かけも、訓練も医療連携もなかった。

全然時代が違う。

そしてそんな世代の人たちからみたら「わたしの子育てはなんとまあ、わがままにそだて、手塩にかけすぎて、怒りもしないむしろ害悪な育て方」をしてると思われてることも。

だから、
・わたしのときはこうだった
・わたしのときはそんな甘やかさなかった
・打たれ弱い子供
・気にしすぎ
・でるようになるからほっておけばいい(そうですね定型児ならそれでいいですけどね)
etc

と会うたびに言われる。

ま、右から左に流して聞いてるど。

こんな風にさ、たまには愚痴を言いたいわけだよ。時代背景の違う子育てだから仕方ない、って頭ではわかってたって、そんなこといわれると愚痴のひとつでもNOTEに書きたくなりますって(笑)。

しかも嫌味のひとつ「発達障害と認定されてるあなたの子どもをどうお思いですか?いつまでも実家にいて身辺自立のできない40代の子供をどうするのですか?」といいたくなるって。

わたしなり、仕事と介護をかかえながら、真向に自分なりに学びを専門機関の先生を個人でやとい、療育に3つも4つもいって、セラピスト雇ってペアトレも週3やって、発達や育児に関するセミナーや書籍も50冊以上読んで。積極的に発達障害の子供をもつ親たちや会に交流をしてネットワークをつくり、自分の情報収集も心のよりどころもつくりながら。

さ。今日は愚痴だよ。愚痴。ご清聴ありがとうございました(笑)。


▽最近気になる本・読んでる本:




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?