見出し画像

打撃をどう打つかではなく、どう抑えるかで考える〜勝手に一夜明け解説〜

群馬ダイヤモンドペガサスは金土日とナイター3連戦。日下部光選手は本日4番DHで出場しました。今日も元気にアイソレーションを行っての登場です。この日は四球、サードゴロ、センターフライ、空振り三振と3打数0安打でした。野球ですから打てない日もあります。それでは今日は解説なしで…とはいきません。私は打撃だけを分析する係りではなく総合的に野球を分析しますので、noteを読んでいる方ならわかると思いますが、投手の分析から打撃を考えております。昨日も投手の濱盛力投手と楽しいお話の時間でした。今後のnoteも楽しみにしていて下さい。art baseは投手野手ともに土台づくりをサポートしていきますので今後ともよろしくお願いいたします。art base株式会社は日下部光を応援しております。(定期)
そして本日から5月です。日下部選手の試合の振り返りはもちろん、大切な「ミカタ」を解説していきますので是非お付き合い下さい。

このnoteは一般論を超えて野球を本当に愛する人々のため、そして周りと野球の話が合わなくなって苦しんだ過去の自分のために執筆しています。知識は本のようにどんどん繋がっていく為、早めの購読がオススメです。1記事を購入するよりお得ですので定期購読がオススメ!5月からも盛り沢山!みんなで読もう!「野球のミカタ」

日下部光攻略!先日noteで話していたような投球?

ここから先は

2,733字
この記事のみ ¥ 800
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートありがとうございます。トレーナー活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。良い表現を行うためのエネルギーとして感謝を込めて使わせていただきます。