【歩けるかな】こさめ

ロボットスーツHALを使ったリハビリを定点観測していきます。

【歩けるかな】こさめ

ロボットスーツHALを使ったリハビリを定点観測していきます。

記事一覧

【足】足の指が地面につくようになったらとっても安定しました

足の指で地面を掴むようにぐーっと「足の小指から人差し指くらいまで力入れて歩く」 この訓練を始めてから、変化が多い。 足が空中にある時間が短いので、フラフラする要…

腕のふるえ、とまるかな?

2021.3.11 ご縁あって、単関節HALをもう一度お借りできることに。 今日がリハビリ2日目。こんな震えが 400回くらい曲げ伸ばしするとこうなったよ。 タイピングも、震え…

【足】足の指が地面につくようになったらとっても安定しました

足の指で地面を掴むようにぐーっと「足の小指から人差し指くらいまで力入れて歩く」

この訓練を始めてから、変化が多い。

足が空中にある時間が短いので、フラフラする要因が減る。

 →ルームランナーで、左手を放しても、右手に体重をかけきらないで歩ける

歩行の時、頼れる場所として、新しく足の指が加わりました!って感じ。

今日、

体が(頭が?)「頼れる場所」として認識してくれたのか、

歩行器…『

もっとみる

腕のふるえ、とまるかな?

2021.3.11 ご縁あって、単関節HALをもう一度お借りできることに。

今日がリハビリ2日目。こんな震えが

400回くらい曲げ伸ばしするとこうなったよ。

タイピングも、震えが少なければできる。

ので、今これを書いてます。

震えが少ないってほんとほんと楽。