見出し画像

枯れ専オタク、山下次郎に惚れる

こんにちは、ころモっころ五郎です。

この度アイドルマスターSideMに登場するキャラクター、山下次郎に惚れました。いきなりの発表になってしまいすみません。(?)

本日はかのアイドル山下次郎に惚れた経緯や、どこがツボにはまったかとか、そこらへんについて書いていきたいなと思います。良ければお付き合いくださいませ。

山下次郎にハマったきっかけ

きっかけは、サイスタことアイドルマスター SideM 最新スマートフォンゲームアプリ「アイドルマスター SideM GROWING STARS(サイスタ)」を何となく気まぐれでインストールしたのが始まりです。

私は元々アイマスシリーズだと、シンデレラガールズに従事していた身なのですが、本人のキャパ的な問題もあり、あまり別のプロダクションの方に目を向けるということがありませんでした。

しかし、YouTubeでSideMの歴史を振り返る動画を見たことで興味がわき、今年リリースされたサイスタをインストールしてみることに。

ここで先に話しておくのですが、私はイケてるおじさんが好きな枯れ専なオタクです。ずっと松田賢二と結婚するのが夢でした。

来世は枯れてイケてるオヤジのエキスをすする妖怪になりたいとも願う私は、「SideMさんてぴちぴちぴっちな若い子ばっかりの男性アイドルプロダクションでしょう?私が好きになれる子がいるのかしら…。」と無知&ちょっと不安だった。

そうした不安と無知さもあり、サイスタを始めるにあたって、公式サイトでどんなキャラクターがいるのかというチェックを行いました。

キャラクターを見ていくと、実際はキャラクターの年齢層の幅はかなり広くて「若い子がいっぱい」というイメージは払拭されました。また、元弁護士だったり消防士だったり色んな職についていたキャラクターがいて面白いなーと思います。

そして、そうやって調べていくうちに、私は出会ったのです。

山下次郎という男に…。

まず、ビジュアルを見た瞬間「え?!なんかめっちゃタイプなおじさんおるやが…?!(でもなんか物凄いサイケデリックな格好してるな)」と衝撃と歓喜。

「俺のなけなしの根性、見てみる?」って言う台詞に「ハイみたいです!!!!!!」と力強く頷いてしまった。

推しだと思った人間のことを執念深く調べるオタクなので、更に調査を続行…。

調べていくと、教師からアイドルへと転身したとのことで、おじさんになってからアイドルという職業を選ぶって、相当でけえ決断したんじゃねえか…と思いきや

山下「副業目的だねぇ。アイドルって、お金いっぱいもらえそうなイメージない?」(アイドルマスターSideM wikiより引用) 

マジ?????

お金もらえそうだから、アイドルに…?!まさかの副業目的…?!

なんか思ってたより決意が…軽い!!!!

でも…すごく…イイッ!!!!!!

といったように、その言動に雷が走ったようにときめきを覚えまくった。

そうして山下次郎に好きになりはじめ…しかも始めたとき丁度山下次郎のイベントがはじまったりもして…

「全てが運命だ…君と出会うためのDestiny,愛おしいよマイ・ウェイ(オリジナルポエム)」

と涙しながら山下次郎を推すことに決めたのである。

·山下次郎の好きなところ

そうしてサイスタを始めて2週間ほど。山下次郎に惚れ、走り出した私なのですが、個人的に現時点で山下次郎のことが好きだと思う点について上げていきたいと思います。

※以下、オタクのまじでキッショイ感想なのでご注意※

·「俺、おじさんだからさ…」系のおじさんアピ&だらしなさがチラ見えする言動·行動

·足腰キツそうなところ(SideMのアニメ、SEM回の山下次郎あまりに良すぎた)

·猫カフェ巡りが好き(あざといぞこのおじさん!やるねえ!!???!!???好きだが?!?!?!)

·競馬を「お馬さん」っていうところ(あざといねえ?!?!!??好きだが?!!???!)

·若い子の中で頑張ろうとする姿(はざまさんのほうが歳上だが)

·料理がうまい(独身おじさん最高かナ?!😅)

·やるときはちゃんとやるけど「おじさんもうくたくただよ〜」とか言っちゃうとこ

·髭

·「プロデューサーちゃんのために頑張っちゃいますか」とかおじさん特有の重い腰をよっこらせ…みたいな感じのことを言うとこ。(?)

·褒められると照れちゃうとこ(可"愛"い")

……。

いや〜〜〜枯れ専芸術点高すぎないかこのおじ??????

私の中の審査員はもうみんな百億点出してるよ。

画像1

(タクシーに乗る山下次郎激写した図)

まだまだ発掘してない魅力があると思うので今後も血眼で山下次郎の好きなところ探しちゃいたいと思います。

·まとめ〜山下次郎はいいぞ〜

山下次郎に出会ってからまだ2週間ほどしか経ってないのですが、山下次郎にサイスタのホーム画面で気遣われたり鍋作ってもらったり、しかも通話まで出来てしまったせいでだいぶ急速に惚れ込んでしまっているのが現状です。

私は先述したように枯れ専であり、山下次郎は私が求めていた「理想の枯れ男像」をほぼ満たしてくれている。それもまた急速に萌えまくってる要因だと思う。

でも、ぶっちゃけ30ってまだ若いほうじゃね?って思うのですが、でも見た目は30以上に見えるから全然アリだし、本人曰く「おじさん」なので、私は山下次郎をおじさんと見なして応援します。

まだまだ走り出したばっかりなので、今後がマジで楽しみで仕方ないです。もっともっと山下次郎を好きになりたいし色んなことを山下次郎と見つけていきたい。

ああ、山下次郎、サイコー!

画像2





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?