見出し画像

TOEICで点とるぞ~まとめ+番外編~

 リーディング編で紹介した英字新聞も、リスニング編で紹介したポッドキャストやインターネットラジオも、コストはそんなに大きくありません。勉強止めてしまっても、始末も簡単です。「あー無駄になったなー」という本棚を眺めなくて済みます。

 一方で、コストが低い分、すぐにやるのを忘れることも多いです。「いつでもできる」というのは、裏を返せば「いつまでもやらない」なのです。私もそんな一人です。だから、本当はサークルとかで1週間に1回集まって(ネット可)、刺激しあいたいなーと思っています。


 他にも、人によって自分なりの勉強方法はあると思います。アナログが好きな人もいればデジタルが好きな人もいるわけです。何があっているか見極める力も、学力のうちです。ただ、1つだけ。「自分の取りたい点数より少し上の点数を取っている人の真似をする」ことが、大切です。
 多くの人が、「TOEICで800点取りたい!」という目標をかかげているようです。しかし、800点用の勉強をしてては、足りません。800点用の勉強では、当日体調が悪かったり忘れ物をしたり、隣の受験生がうるさかったりで、本来の力を発揮できなければ、700点台になってしまうからです。ですから、800点台を目指すなら、900点台の人の真似をする必要があります。900点台は、二日酔いのネイティブレベルです(伝わりますか?)。ですから、ネイティブと同じことをすれば良いのです。ネイティブが読んでいるものを読み、聞いているものを聞く。単純にそれだけです。私の勉強法は、それを日本で出来る素材で再現しようというものなのです!ぜひ試してみてください。

あとあと最後に。
もしこの勉強法で点数アップした方は、ご一報ください!小躍りします!

【番外編】

リーディング編

 気分が乗らないときは、クロスワードパズルをしてみると良いですよ。NY Timesのアプリなどは、とてもとても難しいです。おすすめは、アメリカのESLクラスで使用されているものです。「esl crossword puzzles」で検索すると、無料のものがすぐ見つかります。レベルも選べるので、無理のないものを選んでみましょう。

リスニング編

 ポッドキャストやインターネットラジオもイマイチな方には、ドラマをお勧めします。今はアマゾンプライムやNetflixなどで、たくさんのドラマを見ることが出来ます。その中から好きなものを選びましょう。1つだけ注意したいのは、「英語字幕で見る」ことです。賛否両論ありますが、私は内容がわからなくても、英語字幕で見るべきだと思います。なんて言ったって、英語の勉強なので。意味は映像を見れば大体わかりますから、別に言葉でわからなくてもよくないですか?なので、出来れば込み入った話のない、コメディが良いと思います。Sit comと呼ばれる分野なら、大体30分で終わりますから、気軽です。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?