見出し画像

ランニングをはじめたきっかけ

はじめまして、ランナー歴1年の🐮です。

いきなりですが、ランニングって聞くと、どう思いますか?
ワクワク♪という気持ちよりも、ヤダな…自分には無理!って思いませんでしたか?
実は1年前の私もそうでした。
小学校の持久走大会では、後ろから数えて3番目…など、ブビー賞争いに入るくらい持久力はなかったです。
なので、ランニングは大っ嫌いでした!笑

そんな私に転機が訪れたのは、2022年の友人に誘われたフルマラソンでした。
冗談半分でエントリーしたマラソン大会が、まさか当たってしまったのです。。。
練習当初はキロ8〜9分のペースという、ほぼ歩いているのと同じ速さで走っていたのですが、2キロですぐにバテてしまう程、体力がありませんでした。
3ヶ月程度、練習をして迎えた本番!友人は3時間弱なのに、🐮は5時間弱で完走。目標はただの完走でしたが、とても悔しかったのを今でも覚えています。
大会は終わってしまいましたが、嬉しいことにランニングを習慣的に楽しめるようになって、自分の中で変化を感じました。それは…

  • 職場以外の仲間、ランナーの友人が増えた

  • 新しいチャレンジへの自信に繋がった

  • タイムが伸びることで自身の成長を実感

  • 減量を意識して食事内容を見直すようになった

  • 日頃のメンタルが安定した

  • 仕事以外の私生活にも目標ができた…etc

正直、ランニングで人生が変わった!と言っても過言ではない気がします。
🐮自身、ランニングに目覚めるまでに随分時間を要しましたが、いつはじめても遅くないと思います。そして、こんな🐮だからこそ、ランニングが苦手な方へランニングの楽しさをシェアできるのではないかと思い、noteを書いてみることにしました。

次回以降は…
ランニングのお着替え事情!
Run Run部ってどんな活動しているの?
10キロのダイエットって何したの?
など、よくいただくご質問内容とともに、ランニングについて気ままに書いていこうと思います。

🐮のnoteをきっかけにランニングに少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。

みるく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?