見出し画像

個人のホームページ事情

ロードバイク女子のアウトドア~初心者がカヤックを始めてみた~

昨今のホームページの状況

昔、20年前か、個人でプロバイダーと契約して、ホームページを運営したいたが、もう止めている。
今時、個人でホームページを一から作っている人は少数派だと思う。何故だろう、少し考えてみる。
まずお金がかかる。また、ソフトはあるけどHTMLを書くとか、デザインなどのスキルがいる。プロバイダーが提供するホームページのフレームに入れるのでは、FBやブログと同じ独自性の意味が無い。さらに単独ではアクセス数が稼げない。

費用はどのくらい
自分の契約では、現時点、ホームページのレンタル費は、1Gで、メールエリアも同じで、ネットの接続費込みで5000円。WEBサイトのだけのレンタルは、10Gで6000円。(2つとも契約中)もっと条件のいいサービスプロバイダーもあるが、一応信頼性も考慮している。

データ容量不足
今時のFB、インスタ、ブログサイトのようなつもりで、データをアップしていれば、直ぐに容量がオーバーする。
そんな状況なので、ホームページでの動画はYouTubeにリンク、写真は画素をかなり落とし、ログは残せない、常に更新しかない。非常に運営は面倒くさい。
ちなみに20年前に開始した、アウトドア系のホームページは10年前に閉店している。

容量オーバーには厳しい
娘1がブログは広告が入るので、自分でホームページを作りたいというので、空いたサイトを貸してあげたのだが、娘1は今時の子なので、大きな容量の画像をばんばんアップし、古いデータも消さずにいた。
すると、いきなり容量オーバーし、追加料金が発生、これが100MBで月100円、5Gオーバーで5000円。高い!
これでは、ホームページを運営する人はいなくなる。SNSサイトやブログサイトへ行くだろう。更新不要で、ただアップすればいい。コンテンツ次第で人気サイトへ、お金も入ってくる。
でも、ここまで巨大化したSNSなどを使うデメリットもある。
まだ個人のページの魅力はあると思う。この辺りをよく考えてみたい。


娘のホームページ
ロードバイク女子のアウトドア~初心者がカヤックを始めてみた~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?