夫と子ども達が1泊でおでかけした話

夏休み、おわったー。
自分史上最も頑張った夏休みだったのでは無いかと思う2023年の夏休み。
ママが妊婦だからお出掛けできないなんて、絶対に思わせないぞ!という謎の闘魂スイッチが入りまして、お出掛けしまくったこの夏。
どこに行ったかを挙げたらきりがないけど、ご飯づくりもお出掛けも頑張りきって、正直ものすごぉーく、疲れた。

疲れたのよ。

そんなわけでお腹も張りやすくなってしまって、ちょっと無理しすぎたかも…と思い始めた矢先、ちょっとこれはあかん…という腹痛にも襲われて、週末一泊旅行はお留守番ということに。

そうなると、家族と離れるのさみしい…とか思ってしまう私なのだけど、なんかよく考えたら何年振り?な1人で過ごす2泊3日(というか正味24時間だった)なので、それはもう自由を満喫させていただきました。
手芸屋さん新宿→渋谷で3つはしごして、シェアラウンジで休憩して、食料品買ったりして、帰宅後は即お風呂。
自由すぎる夕方。
夜になっても自分のことだけすればいいし、部屋も散らからない。
そして何よりも静か。
泣けるほど静か。
映画観て寝室に行ったら誰もいないってことに急にさみしくなってしまって、眠れないかも…とか思ったはずなのに、横になった後の記憶全く無しで即寝していた。

朝になっても静かなので音楽かけたら普通に聴こえるし、自分のことだけする朝ってこんなに時間がたっぷりあるのかと驚きつつ、趣味時間に没頭する。
そんなことしていたら朝8時の時点でもう帰路に着いているよという報告。

早すぎる。
早すぎるけど、昨日の夜のテレビ電話でママのところに帰りたい…と泣き出した三男のことを思うと母心も疼くというもの。

あっという間のお留守番だったけど、リフレッシュさせてもらいました。ありがとー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?