見出し画像

プレゼンター紹介⑤リンクエフ株式会社  田村慎太朗さん

今回は5人目のプレゼンター紹介です!
リンクエフ株式会社の田村慎太朗さんから自己紹介をいただきました♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リンクエフ株式会社の田村慎太朗と申します。

日本大学工学部を卒業後、機械メーカーを経て日本大学工学部の研究員として『地中熱』の研究に携わり、昨年、地中熱の設計・開発を担う会社を創業いたしました。

『地中熱』って聞いたことありますか?

地中熱は再生可能エネルギーに分類され、地中の温度を利用して建物の冷暖房を行う省エネ効果のある冷暖房システムで地球温暖化対策にも貢献できます。

ちなみに地熱発電とは異なり、発電はしません。

実は地中熱利用は50年以上前からある技術ですが、日本での普及率は非常に低い状況です。その理由として、初期導入費用が高いことが挙げられます。

リンクエフでは、課題であるシステムの低価格化の開発に取り組むだけでなく、初期導入費用を上回る付加価値の創出も行っています。

その付加価値の第一弾として、農家と母校である日本大学工学部との産学連携による【農業×地中熱】の研究も実施しています。この地中熱利用を普及させ未来の地球環境に貢献することを目指しています。

当日は多くの方々に地中熱利用の可能性を知っていただければと思っております。よろしくお願いいたします。

ちいクラは
顔の見えるビジネスマッチングの機会と、郡山で起業する起業家の方をクラウドシステムを使い応援する交流会型のイベントです。

地域のチャレンジを応援し、そして自分も応援してもらいましょう♪

【日時】2024年6月6日(木) 18:30~20:30(クラウド勉強会は17:30~)
【会場】郡山市中央公民館 多目的ホール
 〒963-8876
 福島県郡山市麓山一丁目8番4号
 https://www.city.koriyama.lg.jp/soshiki/152/
【会費】1,000円 ※事前お申し込み不要
(但し人数把握のため本イベントページへの参加表明を頂けますと幸いです)
【定員】100名

参加ご希望の方は、
以下のページから参加表明をお願いいたします!

皆さんのご参加をお待ちしております😊🤲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?