見出し画像

抹殺日記「iPhone 不要アプリ討伐編3」

おはようございます。コリノです。
9/1-30で抹殺(不用品断捨離)ブートキャンプをやっております!
現在、iPhoneの不要アプリを抹殺しています。いよいよ大詰め。
前回の記事はこちら。

さて、上記の記事の翌日、気をとりなおして、なんとかiPhoneをiTunesに認識させました。しかし、いくら探してもアプリの管理メニューがない・・・・
いやな予感がして調べたところ、以下の記事を発見。

「以前はiTunesを利用してPCからもiPhone上のアプリの管理ができましたが、iTunesのバージョン12.7以降、この機能が削除されました。アプリ管理は、iOSデバイス上でしかおこなえなくなりました。」

・・・・・。
な・・・・んだと・・・・?  
スマホでしかアプリ管理できないとな??
アプリ管理のために、抹殺されそうになりながらもiTunes入れたのは無意味だった・・・。
バタッ。

デジタル系では、こういった「やってみたが無駄だった」ということがしばしばあるもの・・・・
くううううぅぅ。無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーッ(ジョルノ推し fromジョジョの奇妙な冒険)

しばし落ち込むも、そうと決まれば進む道はただ一つ。スマホを握りしめて一気に並び替えに挑みました。

というわけで、いろいろハック系の記事を漁ってたどり着いた結果、以下の5つのルールに行きつきました。

【ルール1】第1・2画面は頻度別

こんな風に、第1・2画面は頻度別にし、残りはカテゴリ別にしました。

Korino's スマホ構成

【ルール2】第1画面の構成→頻度の高いものは右下へ

さらに第1画面だけは、頻度の高そうなモノは下に配置。私は右利きなので、頻度の高いものが右下に来るようにしました。
また、レジ前でもたつき、世間からヒンシュク買うということを減らすために、近所で買い物するときのセットはフォルダ化してピンクの位置に固定。

【ルール3】第1画面は入れ替え制を引く

使っているとだんだん序列が崩れてくると思うので、1画面目の頻度はサッカーのJリーグの入れ替え制を引こうと思います。見返りのポイントは「今週、使ったか??」。

【ルール4】買い物アプリは色別に並べる

ごちゃつきがちな買い物アプリは色別に固めます。人はアイコンの色の記憶が残りやすく、色からすぐ探せるそうな。

【ルール5】新人を受け入れる枠を持つ

今まで新しいアプリがどんどん最後の画面に追加され、序列が崩れていたので、各画面に「新人受け入れ枠」を持つことにしました。今後は新しくアプリを入れたら、適切な場所に配置します。


というわけで、ついに、「不要スマホアプリの抹殺」が終わりました!!!!!!

デジタル領域の抹殺の気づき

Gmail受信箱・スマホ不要アプリと2つデジタル領域の抹殺やってわかったことは
「抹殺そのものは難しくないが、抹殺したあとの整理方法を編み出すのが超ムズイ

今回も何回か死亡フラグ見えましたけど、スマホの中がなんかキレイになったので、「iPhone 不要アプリ討伐編」はこれにて完結!
ではまた~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?