見出し画像

バージンホットケーキ香林坊

今日、1月25日は #ホットケーキの日 だそうですね。

最近はまるでスフレのような、とってもおしゃれなパンケーキが味わえるカフェもたくさんできて、トッピングも豪華で本当にステキ。

でも。
金澤文豪カフェあんずでご提供しているのは、素朴極まりない

昔ながらのホットケーキ 770円(ドリンク付き)

画像1

素朴を絵に描いたらこんな感じ?

・・・というぐらいに、おしゃれっけゼロの 「ザ・ほっとけーき」 
(しろくまちゃんが焼いたのも 絶対にこんな感じよね)

そんな「昔ながらのホットケーキ」ですが、おかげさまで開業以来、根強くご愛顧を頂いております。

ホットケーキに添えるのは「メープルシロップ(ミニピッチャーに入れてご提供します)」もしくは「ジャム」

話が横に逸れますが、、、実はこのジャムも、すごいんです。

2021年1月現在は、「あんず」「ブルーベリー」「りんご」からお選びいただけますが、どれもびっくりするぐらいに果実感たっぷり!

画像2

ジャムは「フルーツティースカッシュ(530円・税込)」でもご提供しておりますが、あまりにも果実ごろごろなので通常のストローでは飲めません!

ですので、フルーツティースカッシュはタピオカストローを添えています。
※くれぐれも、勢いよく吸い込まないでください・・・特にブルーベリーは
果実がのどを直撃します

閑話休題。
そんなわけで、ホットケーキにはメープルシロップがお約束ではありますが、機会がございましたらぜひ、美味しいジャムもお試しくださいませ。

ハイセンスなファッションビルの一角で素朴なホットケーキを

幼いあのころに戻ったお気持ちで、ゆったりとお過ごしください。

タイトル元『バージンパンケーキ国分寺』(雪舟えま/著 早川書房)
お買い求めは、うつのみや各店 もしくは全国書店ネットワークE-honで。
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032921454&Action_id=121&Sza_id=C0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?