マガジンのカバー画像

水槽のある生活

36
金魚などです
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

今日の水槽🐠 9月20日

今日の水槽です。 中くらいの金魚水槽… 近頃、水の調子が悪く、換えても換えても、3日経つと金魚達が少し白くなってしまう…という状況になりました… 何かが原因で、水のろ過(バクテリアによる生物ろ過)がされず、水が毒だらけになってしまっているか、または変な菌が繁殖しているか… 見た目はキラキラしている水ですが、明らかに臭いもおかしい…3日で悪くなっている… 水換えを8割しても改善しないので、一旦、金魚達を避難させて、全て水を入れ換えました。7割は水道水からカルキを除去した

今日の水槽🐠 9月15日

今日の小型熱帯魚水槽です。 この水槽にもミナミヌマエビ🦐を入れています。エビ水槽の中で、ものすごく増殖して、密になっていたので、せっかくだからとこちらに少し移したのが始まりです。 ヌマエビはコケ、食べ残しのエサや微生物を食べてくれますので、水槽に入れるとメリットが多いです。 ところが、このミナミヌマエビは、増殖スピードが早いのです。最初は5匹移したのですが、すぐに数十匹にまで殖えます。 あまり増え過ぎると、フンや脱皮の殻で水が汚れたり、底にいるコリドラス達が居心地悪そ

今日の水槽🐠 9月3日

今日の金魚達です。先日、3泊4日で家を空けましたので水温などについて心配しましたが、何とか無事でした。夜帰宅にも関わらず、家に入った瞬間、空気がこもっており、ものすごく蒸し暑かったので、心配しました。 大きめの金魚たち こちらはそれほど心配はしてませんでした。大きめなので、多少は身体が強いでしょうし、水槽も大きいので水温も変わりにくいからです。 少し茶ゴケが増えてきましたので、そろそろ掃除しようかと… 中くらいの金魚たち こちらは多少心配でしたが無事でした。水温は30