のりちゃん

横浜市在住。古来日本研究所 所長、ですけど普段はOLと主婦です。 2022年6月から地…

のりちゃん

横浜市在住。古来日本研究所 所長、ですけど普段はOLと主婦です。 2022年6月から地唄舞のお稽古に通ってます。 東北・茨城・漬物・井上涼さんが好きです。 縄文時代~江戸時代の日本文化に興味アリアリです。 2024年1月から不動産屋さんの妻になりましたー。

マガジン

  • 美人化計画

    毎日美人になっていくよー!

  • 夫が起業するまで

    夫が不動産屋さんとして起業するまでのことを書いてます

最近の記事

思ってたのと違う…私のヘナカラー(白髪染め)デビュー

ヘナカラー、してきました! ※ヘナはミソハギ科の植物。インドなどで髪染めに使用されるハーブ。粉状にして染料になります。 20代の頃から白髪が生えたらヘナしようと決めてて、ついにその時が来ましたー! それはもうわくわくしてヘナカラーに行ってきました。 ヘナはトリートメント効果もあると聞いてたし、つやつやのツゥルツゥルになっちゃうな~❤って、るんるんで美容院に行きました。 美容師のおじさんもヘナ扱い歴20年ということで、ヘナについて色々教えてくれました。 ヘナで髪をコーテ

    • 夫が起業するのに不安はない?

      はい。不安はありませんでした。 その理由は… 夫は15年かけて準備をしてきた 私はこの15年で人間としてどうなの?という社長が結構いることを知った。だったらまっとうに仕事をする夫が起業した方が世のため人のためになるよね、と思っている 夫は地でポジティブ思考 といったところです。 夫は20代後半から起業することを念頭に置いていました。 もし、結婚当初に「数年後、起業しようと思うんだ」と言われたら不安でいっぱいだったと思います。あと、絶対反対してた。 でも彼は違った

      • 旦那ッぴ、不動産屋さん開業します

        夫が不動産屋さんを開業します。 2024年1月に。一か月後です!楽しみー! 事務所になるお部屋を契約したり、名刺作ったり、社名の入ったハンコ作ったり、事業計画書作ったりしてて楽しそう♪ あと、営業してます。 個別で人と会ったり、様々な集まりに参加して、名刺配ってるみたいです。 夫は人と会うのが好きなタイプなので、そういうの全然苦じゃないところがいいな✨ 彼の思うように、自由に好きに経営していってほしい。 がんばれー! この記事は2023年12月10日に書いたもので

        • 国学、やってみることにしました。

          2023年5月、国学という学問があることをキャッチしました。 you tubeで”日本人”と検索したら、出てきたのです。 国学、賀茂真淵さんや本居宣長さんという人たちが、外国の学問・思想が入ってくる前の、純粋な日本人の精神を研究したりしています。 し、知りたい、、、! ということで、私も国学、やってみることにしました。

        思ってたのと違う…私のヘナカラー(白髪染め)デビュー

        マガジン

        • 美人化計画
          1本
        • 夫が起業するまで
          2本