見出し画像

イベント移行開催できたよというはなし



準備期間は長いのにイベントはあっという間。
備忘録、日記として書いています。


開催までのスケジュール

今回のイベントは
2月 イベント立ち上げ
4月上旬〜10月中旬まで(約6ヶ月)   サークル参加募集
11月上旬開催
開催場所pictSQUARE

という
準備期間はたっぷり半年!余裕を持ったスケジュール。
初主催ということもあり、かなり慎重。

※ただ準備期間に4月立ち上げ6月開催のpictSQUAREイベントも主催していたので開催自体は2回目、となりました※

一度短期間で主催してpictSQUAREの操作方法や段取りもわかり、募集数の半分が埋まってきた。サークル参加締め切りまで後2ヶ月。心に余裕ができた…!と思っていたら…8月16日に事は起こる。


ピクスクトラブルと葛藤

某漏洩問題。

サーバーダウンや軽度エラーならまだしも、漏洩……。
朝起きたときはただメンテナンス中のお知らせが来ていたのに、次に見たときには問題が発覚して大事になってました。
いまとなっては「やりやがったな!」と笑い話なのですが当時はそれどころではない。
情報漏洩の問題がまず自分に降りかかるだけでも驚きなのに、イベントも対応が必要になってきた。
「何の案内がいま必要?!」という混乱。

実際やることはメアドとパスワード管理見直し、イベント連絡の2つなはずだが中に含まれるものが大きい。
イベント連絡は正直「定型分ほしい」と思うくらいには未知の世界。ビジネス文やら周囲のwebイベントアカウントを調べに調べる🔍


そして何よりしんどいのはイベント継続が自分の判断で決まるということ


どのイベントもこだわりがあって手を抜くなんてことはないけど、このイベントはいろいろ思い入れがありすぎて絶対に頓挫させたくはなかった。
頭の中にある選択肢は、

「pictSQUAREで継続するか、別サイトでの移行開催か」
「アンケートをとるか否か」

落ち着けば時間はあったかもしれない。ただ最中の私には刻一刻迫る感覚。
「再開目処の期間まで待って、アンケートとります」でも良かったと思う。おそらくこれが1番自責が軽く感じる選択肢。

このとき出ていたpictSQUAREの案内は

・イベント主催者からのイベント自体の中止を受け付ける
・サークル参加申込済の人からの個別キャンセルも受け付ける

というもの。
個別申請のキャンセルはその都度主催に連絡が来るわけではない。
怖い!次再開したとき問い合わせたとき「いませーん、キャンセルでーす」って報告見るの?!

どの選択をしても継続する限り「いま参加してくれてる方々がどうなるか」という不安は拭えない。

考えに考えピクリエで移行開催を決めイベントの中止申請を送る。
自分でフォロワーさんをブロ解してる気分である…🙃

キャンセルの報告や移行をイベントアカウントで告知。
どこのサイトにしてもリスクはある。再募集してきてくれるんだろうか?いいねやリポストを「まだいてくれるんだなあ」と眺めてそんなことを毎日考えていた。

少しして、
pictSQUAREから「中止申請は受け付けましたが、実際はイベントページを非公開にしてます。再度公開、募集もできます」と連絡が。
「0になるのかとヒヤヒヤしてたのに残るんかい!!!」
心の平穏のためにそういうの先に言ってほし😭

そうはいってももう二転三転して混乱させるわけにもいかない。
ピクリエ開催に向けて準備だ。

〜ピクリエにお引越し〜


イベントの趣旨は変わらないものの、主に会場背景の組み直しやページの作り直しがある。
このときのピクリエまだまだ発展途上で、イベント概要欄の文字装飾機能がない⭐️
全て黒文字。黒文字で尚且つ太字すらない。慣れもしないあのキラキラなインスタとかオシャレな世界で使われる罫線を調べページを作る。

1ヶ月以内に改修され太文字もカラー文字もできるようになった。😋そんなものよね。

移行当時の発展途上ピクリエ。

・主催スペース2つまでに増加
・空きスペースの非表示、通過可能
・文字装飾機能追加

と、参加者としてもピクスクにあるこの機能ないの?といった点が当イベントが開催されるまでに改修が進み始める。ユーザーが流れてきたから早くしてくれたのか真意はわからないけれどおかげで設けたかった本部スペースもでき、空きスペースが通り抜けできることによって会場背景の自由度もピクスクと遜色ないところまでいけた。

実際開催してみても、特段デメリットがあるようには感じない。
私があまり会場内チャット使わないからなのかもしれないけど、撮影の時は充分エモートで埋まるので良いかな〜!と。エモートの方が他の方のアバターに重なる面積狭いと思うし…😌

騒動でwebイベント大変!というイメージがついて衰退しないことを願います。
どこ使っても、使えば慣れる。
推しの本は描かなきゃ始まらないように、やったらそれっぽくできる。


ピクリエ移行してよかったところ

また別で記事作るかもしれないけど。


ピクリエ公式への問い合わせ返信がはやい
 pictSQUAREもお返事は来るんだけど、ちょっと遅いな…と感じることもあったので。あと、ピクリエの問合せはチャット形式で表示される。(ひとことポストと同じような表示)
私はその方が親しみやすさもあったし、運営さんの暖かみも感じられて良かったです。
あとは、改修中・バグについて正直に話してくれます。
若干ね…pictSQUAREのときに濁されたので。真摯に感じました。

ドット絵にこだわらなくていいという印象がある
結構大事。ドット絵、描くの大変なので。会場もうドットじゃなくていいんだ…っていう開放感⭐️初期マップのイメージや売り文句がドット絵推しだったので実はpictSQUAREの地味な負担はこれだったので私はすごく楽になりました。

サークルのスペース配置が簡単
CSVファイル対応はpictSQUAREと同様ですが、pictSQUAREより文字化け率とエラー率が低いです。
私はiPadしか操作できる環境がないので、以前pictSQUARE開催のときすごく苦労してたんですが…今回ピクリエに移行して一発で配置できました。嬉しい☺️
※iPadでのCSV編集はNumbers使いました。

手動で配置するにしても、pictSQUAREは受付番号を手動入力だったのに、スペース番号打った四角に配置したいサークルさんをドロップするだけ!簡単!

-やめてしまう前に-

トラブルの中、周囲でイベントを断念する主催をたくさんみてきた。
初めて主催の方、その他の問題を抱えながら頑張っている方。
主催がなにをしたわけではないけど、企画することだけではなく、活動するのがしんどくなってしまう人も少なからずいたのだと思う。

私もイベントまでやイベント当日に労いや感謝の言葉を頂かなかったらポッキリ心は折れていた。
どんなに推しでも、心残りがあっても「見たら思い出しちゃってしんどい」と距離を置いてしまったり。
距離を置いて戻って来れれば幸い。戻れないこともある。
主催して名前知られているというのは、ないかもしれないけど今後
「あー、あの中止になったやつの…」みたいな空気にならないかな。とか。
案外、同じジャンルのことって覚えてるから。

私は優しい言葉をもらったからなんとかなっている。
「救われた」というやつなんでしょう。

もし、ご自身の周りに同じトラブルにあった方がいたら応援してあげてほしい。
「できることはありますか?」「応援してます」と声をかけてあげて。
主催にも生活があるので延期中止はもちろんあるけど、もしかしたら手伝ってくれる人がいれば準備立て直せる人もいると思う。
そのとき声掛けがあった方が頼りやすいのではないかなぁ。

「どうなるんですか」
という言葉は、1番主催が聞きたい。
「楽しみだったのに」
と後から言うなら、先になにかできることを考えてあげて。

なにもないのが1番だけど、今後また似たようなことがあれば私自身含め
「参加者がイベントをつくる、盛り上げる」というのを大切にしよう。


以上、なんやかんやあって主催イベント終えた人のひとりごとでした。
ハッピー同人ライフがおくれますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?