妊娠して初めて知ったこと
これはEventHub Advent Calendar 2021の7日目の記事です。
昨日はsugiさんの
やれやれ、またスタートアップのミッション・ビジョン・バリューの話か
でした。こちらもぜひ!
株式会社EventHubのコーポレートの古川(こがわ)です!
社会人スタートは保育士(民間学童保育サービスの運営の会社)
色々な経験をして2020年6月から経理労務法務いわゆる総務として参画
物事に対して熱を感じさせないテンション爆上げは年1程度
神話とか冗談半分で悪いことは神様が見ているとか思っている
悩むことが苦手なので決断力は割と早い方+頑固
そんな私が妊婦になって初めてのことだらけだったをトピックにしてみました〜🙋♀️
発覚、、、
2019年6月に結婚
2020年コロナになり結婚式は延期
2021年結婚式をする
2022年3月に出産予定
コロナもあり色々と不便な世の中ではありますが、元保育士ということもあり、子どもが大好きで早く欲しくてほしくて早くはやく、、と思っていたら2021年7月中旬に発覚!と、同時につわりスタート😢
食事も取れず嗚咽が止まらず気持ち悪い、、
あれ、母親も姉もつわりは軽かったと聞いていたのに、、、これが軽いの基準なのかもしれないという謎の解釈をする
つわりのピークは◯週目を信じて耐えていたらまさかの1ヶ月で6キロ減
病院の先生から
これは〜〜〜点滴してしばらく様子見てダメそうだったら入院ですね〜〜〜
😵
どうしても入院は避けたくて食べられるものを見つけて(甘いパン)回避
なぜ早く危険な状態だと気づかないのか?
この時期は月に1回しか検診がない(初めて知った)ので相談のタイミングとかがないんですよね
夏で暑いから仕方ない+こんにゃくゼリーとポカリの力を信じていたのが酷さを増してしまったようです
まだつわりのことについて知らない方に覚えていただきたい
つわりは酷くなりすぎると入院する可能性もあるので、無理せず病院に、、
そしてパートナーの方にお願い
人によって、子どもによって全く違うらしいので、サポート有無の要確認
つわりはまだ医学的には解明されていないらしく(初めて知った)、恐らく〜だろうという見解なのは人間のある意味神秘的な領域ですよね
そんな状態が2ヶ月近く続きへろへろになりながらの生活は今思うと辛かったな〜〜〜と振り返ります
幸いにもリモートワークができる環境だったので、大変助かりました😌
コロナによってリモートワークという働き方が、容認される世の中にはなってきましたが、フル出社だったと思うと、かなり辛いなと思いました
辛くて退職をする方の気持ちもわかります(この気持ち初めてわかった)
でも、そこでさらに問題なのが
流産の可能性
そう、妊娠12週程度まではまだ流産の可能性があると言われています(初めて知った)
私のように6週前後でつわりが始まると、辛いけど大変だけどなかなかパートナー以外には言えなかったです
もし、相談して、流産でもしたら、、、相談された相手も困るだろう、、、
これはとても悩みました
自分だけのことだったらいいのですが、受け取った相手のことを考えると言わないほうがいいんだよなあ、でも言わないとなあ、、そんな矢先に
コロナワクチンどうするよ?
2021年の全国民の大きなトピックの新型コロナワクチン接種どうする問題
ワクチンを接種しないで順調に育ってくれて、妊娠中後期でコロナになったら、、?というのを考えて、早くに打つことを決心しました。
打って何かあったら通常の状態とは異なるので、会社に迷惑がかかると思い、代表の理恵さんには相談しました。これは私は初めて誰かに相談することでもありました。(女性が代表だと言いやすくて本当によかった。。)
コロナワクチンは特に胎児に影響はなく2回の摂取が完了
(3回目の時期が産後1ヶ月後であの熱出たらと考えると、、、)
ちなみに、両親にも言えず18週を過ぎてから言いました(なぜか怒られた)
これは個人の考え方にもよるので、強制できるものではないよなーと思いました。言いたくても言えない事情があったり、、、無理に聞き出すわけにもいかないので、チームメンバーが体調悪そうだったり、いつもとペースが違うなどあったら、とりあえず休むという選択肢を与えてあげてほしいです👼
誤解がないように、、
私はコーポレートということもあり、周りは気づきにくいとは思いますがめっちゃ休んでました(体調いい時だけ稼働してました)
本当にご配慮いただきありがとうございました🙏🙇♀️
そんなこんなで時が過ぎ、次の課題は
誰にいつ言うか
妊娠っておめでたいことだけではないということを知ってほしいです
世の中には悩む人もたくさんいて、知りたくないという人もいます
相手が友達となると本当に悩みました
とっっても仲のいい友達が悩んでいることは以前から知っていました
先に授かってしまった、、、、、、、、、、、、、、、
どうしよう、どうしよう、月1でお茶するし、来月?いや再来月?どういう風に?直接?電話で?なんて?
・・・
結果的には、友達が家にいることを確認してLINEでさらっと報告しました
(返信は来ましたがその後連絡はないです、お茶会も消えました😭)
ネットで調べまくると仕方ないのかなという思い
悲しみとでも本人が一番辛いでも後から知るほうが信頼していないみたいでもっと辛いという色々な要素からこれでよかった、、?
という経験から、会社のみんなに言うのはどうだろう?
わざわざ全員に言わなくても、、、
もしも嫌な思いする人いたらどうしよう、、、
言ってみんなが仕事がしづらくなったらどうしよう、、
でも報告されないとされないで隠し事しているみたいだし、、、
これも全員が集まる昼会でさらっと伝えました(電波悪くてうまく伝わらなかったらしいが、、w)
もう少しギリギリでも良かったのですが、何かあった時に身体の状態を知っておいてもらうことの大切さも知ったので産休入る2ヶ月半前に伝えました
みんなに言いにくい気持ち、、、未来の初妊婦さん、、めっちゃわかります
悩んだらぜひ相談してください、、🥺
育休中の先輩が色々と相談に乗ってくれて本当に感謝でした😭
(ありがとうヒビサン。。)
女性を28年間生きていますが、まだまだ身体の知らないことが多くて驚きましたし、メンタルも変わり、女性ホルモンすごいなあと日々感心してますw
(腰痛とか眠気とかシャンプー辛いとか乾燥しまくるとか足がつるとか色々あり過ぎぃ)
先に知っていれば辛い思いや悩みを抱えずにいられたのかもしれない
という思いから、女性社員にはぜひ知っておいてほしいなと思い書きました
(ぜひ男性社員も未来のために、、👶)
EventHubにはスタートアップにしてはパパママが多い+女性も多い職場(4割でした)なので相談しやすいな〜の反面、みんな育児の悩みを抱えているのかもしれないと思い密かにEHパパママ情報交換チャンネル作ろうか検討中。。。
次の8日目の記事はshimogyuさんの「金融とITの相関性・非相関性」です😆
内容気になる〜〜〜!お楽しみに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?