見出し画像

あなたの知らないフィリーの世界

【ブログの過去記事】

画像1

2009年に米<ファンカデルフィア>レコーズが製作し、<ディスクユニオン>系<マグナムキャット>から解説付き輸入盤としてもリリースされていたモーリス・ベイリーなるプロデューサーの作品を集めた一枚。

http://diskunion.net/portal/ct/detail/54C090615601

maskmanさんの解説によれば、モーリスは40年代後半からジャズのテナーサックス奏者として活躍。50年代後半にポップソングを書き始め、62年に白人女性グループの曲が大ヒット、以降は作曲とプロデュースの道を歩んだそう。ニーナ・シモンやブルーノーツなどにも曲を提供、ディスコ時代にまで食い込んでいる。86年ハワード・テイト「スウィートネス」の12インチが最後の目立った仕事のようだ。

本作品はマイナーレーベル物ばかりで、音質もちょっとがさついているが、正統フィリーから軽快なノーザン、サザン寄りのバラードなど幅広く愉しめる。中々YouTubeでも拾えなかったが、何曲か貼り付けておく。

Donnie Elbert - Run Little Girl

https://www.youtube.com/watch?v=bMwJODbjl1g

DON GARDNER~YOUR LOVE IS DRIVING ME CRAZY

https://www.youtube.com/watch?v=nLuOFZZRFrI

The Thoughts - Plain As The Nose On Your Face

https://www.youtube.com/watch?v=EQMXao9j52Y

Make Love To me Prince Johnny Robinson

https://www.youtube.com/watch?v=lwpv00OWeDk

Delights Face The Music (Phil LA Of Soul PH379)

https://www.youtube.com/watch?v=YFYt2D8Wnr8

Al Chestnut Miss Black America

https://www.youtube.com/watch?v=KP8vE3VhS2g

THE DESTINATIONS - I CAN'T LEAVE YOU

https://www.youtube.com/watch?v=okpAMMvHEYY

The Destinations I Can't Leave you Philadelphia soul music

https://www.youtube.com/watch?v=NTHUJSJBtLo

maskmanさんのライナーは微に入り細に入り、しかもユーモラスなので面白くてタメになる。ラストのデスティネーションズの項では、名前からして白人じゃないかと推測され、見事に当たっている。それに関連した話だが、今回YouTubeで探して判ったけれど、別の投稿には黒人グループの写真が使われている。ただし、どなたかが「おい、このグループは白人だぞ!」とコメントしている。あまりに愉快なのでそれも貼り付けておく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?