Ru

なんといっても目玉焼きは両面焼き。

Ru

なんといっても目玉焼きは両面焼き。

最近の記事

よろよろトレード日誌305 日経ヨコヨコ

2024/06/21 Fri.本日の日経は、前日比、終値で約36円安。 今日は下げの特異日だったらしい。それにしては、まだそんなに下げずに済んだというべきか。 でも、とにかく上値が重たいなぁという印象。 今日は負けてばっかりのデイトレもお休み。 来週はどうなるかなぁ。先物は下がっているけれど…。 日経平均株価前日比 -36.55円(終値 38,596.47) RUが溶かしたお金 0円(±0円)

    • よろよろトレード日誌304 日経は3連騰!(ホントに…?)

      2024/06/20 Thu.本日、日経は前日比約62円高で終了。まさかと思ったけれど、今日で3連騰…。まったく実感なしで、びっくりするくらい。きっと持っている銘柄に問題があるんだな…。 売買高は、13億1087万株と今年最低だったらしい。しばらくはまだこんな感じなのかな…。 今日は昨日、一昨日とデイトレはお休みしていたが、今日は久々に参戦。昼前に三菱重工にinして、すぐ下がりロスカット。その後、もう一度上がったところで買い直すが、すぐ手放す。結局、下がったときのロスカッ

      • よろよろトレード日誌303 日経続伸するも雰囲気悪し

        2024/06/19 Wed.もちろん、持っている銘柄によっては、雰囲気が悪いなんてことはないだろう。でも、RUの観測範囲では、誰も日本株なんて買っていないんじゃないか、というくらいの上値の重さ。毎回毎回、朝上げて、場中、下げるのは滅入るので、やめてほしい。 昨晩はナスダック、S&P、ダウと上がって、これ。これで、アメリカが調整を始めたらどうなるんだか…。 今日もデイトレはなし。持ち株ではタスキがようやく少し上がってきた。 日経平均株価前日比 +88.65円(終値 38,

        • よろよろトレード日誌302 日経反発も上値重し

          2024/06/18 Tue.週末の欧州発の悪材料を一身に受けて、昨日は712円も下がった日経。肝心の欧州もアメリカも無風(というかアメリカはダウ以外最高値更新)というなんとも日経だけ弱くて、かわいそうになる感じで、夜間の先物は上昇。 本日は終値で前日比約367円高だが、上値が重く、結局、場中上昇できなかった。 TOPIXも同様。陽線を引けなかった。 日本株は、そもそも年初に上がりすぎたというのもあるらしい…。確かに、延々と上がっていたもんね(ぜんぜんとれなかったけれど)

        よろよろトレード日誌305 日経ヨコヨコ

        • よろよろトレード日誌304 日経は3連騰!(ホントに…?)

        • よろよろトレード日誌303 日経続伸するも雰囲気悪し

        • よろよろトレード日誌302 日経反発も上値重し

          よろよろトレード日誌301 欧州発日経大幅下落…!

          2024/06/17 Mon.今日の日経は、終値で約712円安。場中はマイナス800円を超えていたこともあった。 日経はここしばらくずっとヨコヨコしていたけれど、今日ではっきりと下へ…。やれやれ。このまま下がっていくのか…? 何もしなきゃいいのに、三菱重工のリバウンドをとろうとして少し上がったら買う、下がってロスカットの繰り返し。あかん…。 そして、今現在、先物はプラス…。欧州もプラスらしい…。なんなん…。ちょっと反省して、しばらくおとなしくしていようと思う。 日経平均

          よろよろトレード日誌301 欧州発日経大幅下落…!

          よろよろトレード日誌300【週末編】

          2024/06/16 Sun.今日も仕事。フリーランスはつらいのう。ボーナスもないし。 世はボーナスシーズンで、入ってきたお金でみんな株を買ったりするのだろうか? そうしたら株価、上がる? 今日はチャートチェックもなし。来週、相場はどちらかに動くかな…。それともレンジ、続行かな。下に行かないといいんだけれど…(涙)。

          よろよろトレード日誌300【週末編】

          よろよろトレード日誌299【週末編】

          2024/06/15 Sat.ここ数日で、ぐっと暑くなった。明日にでも、クーラーを簡単にキレイにしておこう。 前日、一時マイナス500円までいった先物は、マイナス380で終了。週明けはどんな相場になるのかな…。 とりあえず、今日は1日ゆるゆると仕事。今の仕事の締め切りは月末。来月はまた別の仕事が始まる。いったん仕事が始まると、だいた土日も仕事をしているのがつらいところ。

          よろよろトレード日誌299【週末編】

          よろよろトレード日誌298 日銀会合無事通過…!と思いきや…?

          2024/06/14 Fri.日経は下から始まって、日中上げる形に。終値は前日比約94円高。昨日のFOMC、本日の日銀会合と、重要イベント、なんとか通過。重たかった雰囲気もこれで解消…? 日銀会合の内容はよくわからないけれど、後場の株価の反応を見る限りは、市場は「買い」と判断した…、と思いたいけれど、39000円はやはり重たい様子。タッチしたものの、超えられず、折り返す形に。 まあ、来週以降、上がっていってくれればいいよ、と思ったけれど、気づけば、先物が掘っている…。今見

          よろよろトレード日誌298 日銀会合無事通過…!と思いきや…?

          よろよろトレード日誌297 今日は素直に上がるかと思ったのに…(甘かった)

          2024/06/13 Thu.今日の日経は、前日比、約156円安で終了。朝方は前日比300円を超えていたのに、例によってみごとな寄り天の形に。 うーん、下がるなら上がらないでほしい…。まあ、そんなこといっても仕方ないんだけれど。しかし、朝方、先物は39,000円を超えていて、今日はそのまま素直に上がっていくと思ったのに…。甘かった…。 甘かった、もうひとつ…。 昨日、チャートを見て、デイではなく、スイングのつもりで、apple関連で上がっていたアルプスアルパインを寄り成り

          よろよろトレード日誌297 今日は素直に上がるかと思ったのに…(甘かった)

          よろよろトレード日誌296 FOMC様子見で薄商い

          2024/06/12 Wed.今日の東証プライム市場の売買代金は今年2番目の少なさとのこと。日経も1日かけて、ほとんど動かない日だった。 日足も、短期~長期移動平均線が集中してきて、膠着してきた感じ。 FOMCとか、日銀会合とかイベントがあって、通過するまで様子見の人が多そう。それでもアメリカは近々もブイブイあがって、新高値を更新しているのに、日本は弱い。まあ、買われる理由もない…らしいけれど、どうなんだろう。1~3月のあの連日の上昇のときと、今と、そんなに日本の状況変わ

          よろよろトレード日誌296 FOMC様子見で薄商い

          よろよろトレード日誌295 トピマイ転

          2024/06/11 Tue. 今日の日経は、前日比約96円高。前場は300円上げて、強いのかと思ったら、その後下落。お昼もずるっと下がった。でも、日経はまだましで、TOPIXはお昼にずるっと下がったあとも、ずるずる下落。日経は前日比プラスだが、TOPIXはマイ転して終了。 バリュー株がひどく、前場はつよかった海運が、後場「なにがあったの?」レベルで下落。 今週はイベントがあるので、利確売り、様子見、しかけ売買なのか…? 方向感がでるまでは、まだまだ手はお膝、で。 日経

          よろよろトレード日誌295 トピマイ転

          よろよろトレード日誌294 日経39000円を回復

          2024/06/10 Mon. 本日の日経は、終値で先週末比約354円高。金曜日のアメリカが3指数とも落ちたにもかかわらず、上昇。ほんと、株価は読みづらい(読めたためしなんてないけど)。 今週はFOMCやらなんやらいろいろイベントがあるとのこと。このまま39000円から上昇していけるのか? 昨日のnoteでは、おとなしくしていよう、と書いたのに、今日は(も?)川崎汽船のリバ取りをしようとして、何度も失敗。すぐ切るので、さして痛手ではないのだけれど、上がったところを(回復だと

          よろよろトレード日誌294 日経39000円を回復

          よろよろトレード日誌293【週末編】

          2024/06/09 Mon.今日も仕事。子どものための摂食障害についての本のための調べものをしていて、ヘビーな気持ちになる。昨今はあまり摂食障害について、聞かなくなったような気もしたけれど、最近のデータによると、増加の傾向にあるとのこと。みんな、もっと鈍感に生きられると楽なのにね…。 今日も、株の勉強はなし。明日はおとなしくしていよう。おとなしくしている限りは、お金を減らすこともないし。

          よろよろトレード日誌293【週末編】

          よろよろトレード日誌292【週末編】

          2024/06/08 Sat.本日は、ゆるゆると本業の仕事。マネックスのサイトもシステムメンテナンス中だったので、チャートも見ず。 金曜日のアメリカは3指数&SOXも下落。来週からどうなるかなー。

          よろよろトレード日誌292【週末編】

          よろよろトレード日誌291 日経小幅反落

          2024/06/07 Fri.一週間が経つのが早い。もう金曜日だ。日経は前日比約20円安。日足、陰線を引くかと思っていたのに、陽線になったから、後半がんばったのだと思う。 一時は日経よりよかったTOPIXもいまひとつ。 踏みとどまっている感じだが、TOPIXの週足は陰線。 売買代金も少なく、もう夏枯れ相場…? 上値を買っていく人がいないんだろうな…。 デイトレは前場にコツコツ稼いだ分を、午後のエントリーでぱあにして、なんとか50円だけ取り返した、という、まさによれよれト

          よろよろトレード日誌291 日経小幅反落

          よろよろトレード日誌290 日経反発

          2024/06/06 Thu.本日日経は反発。終値で、前日比約213円高。といっても、高く始まって、おなじみの寄り天になってしまったので、日足は陰線に。 39000円を明確に超えられたら、上にあがっていけそうなんだけれど…。そろそろ上か、下かに動きそう。 日経は上がったけれど、値下がり銘柄が多く、RUの持ち株(端株のみ)も恩恵はなしで、残念。 日経平均株価前日比 213.34円(終値 38,703.51) RUが増やしたお金 150円(+150円)

          よろよろトレード日誌290 日経反発