見出し画像

空気が抜けた炭酸水をどうするか問題

こんにちは。毎日投稿57日目です。
6歳児がめずらしく体調不良で数日前から寝込んでいます。夜も眠りが浅く、しょっちゅう嘔吐してて可哀想です。
そしてそれに付き合って私も夜中に何度も起きていて、寝不足であります。

今は安定して遊んでるので、その隙を塗って、今日の分のnote書きます!

ということで、ちょうど今考えていたことをそのまま文字にしていきます。

しょーもない話なんですが、「炭酸が抜けた炭酸水をどうするか」について。

我が家は炭酸水のペットボトル500mlを箱買いしています。
昔はサンガリアのでしたが、ラベルレスに出会ってからはこれ。
(ラベルレス、超便利!)

こどもたちが、サイダーやメロンソーダが大好きで、しょっちゅうねだられるしガブガブ飲むので、この炭酸水で薄めて飲ませています。

それ以外にも、ハイボールや、ノンアルサワーを作ったり、と日常的に使っています。ノンアルサワーはシークワーサーの原液が、お酒っぽい感じが出て好き。
あと、普通に私がオレンジジュースとか飲む時にも、カロリーを減らすために炭酸水で割ったり、抜けた炭酸ジュースの復活材としても、炭酸水はかなり汎用性が高い日用品になっています。

炭酸水だけじゃ飲まないので、ペットボトルに口をつけて直接飲まないのもポイント。だいたい1本ずつ、消費されることが多いです。
500mlなので、使い切るまでの期間が短くて済むのもポイント高いです。
たまに、封の開いているものが2本冷蔵庫に入ってたりして、ゲっと思うこともありますが。

1本ずつ消費されていくにしても、消費のペースによっては炭酸水の空気が抜けた状態で残ってしまうことがあります。

味のない炭酸水で炭酸が弱い、って美味しくないですよね。。。

今日はそんなペットボトルに冷蔵庫で2本も出会ってしまい、
「あちゃー・・・」
と思ったのでした。

どうしよう。

炭酸を抜き切って普通に水として使う?
炭酸が抜けるまで台所に置いておくのや嫌だし、抜いたとしても炭酸特有の香りが残ってる気がします。

料理に使う?
例えば、ホットケーキをふっくらせるのに炭酸水使うことはあります。
それ以外には調べていたら、お米も炭酸水だと美味しくたけるみたい。
あとは卵焼きとか。

でも今日は炭酸水を使いそうな料理をする気配はないので、いますぐ消費してしまいたい。
といことで飲むことにしました。

炭酸があってもなくても、強度に関係なく美味しく飲めそうなもの。。。。

ということで目に留まったのがカルピスでした。

これならいいじゃん!

私は、カルピスはだいたい炭酸をいれて飲む派です。こどもたちは水で薄めて普通にカルピスとして飲んでます。

というわけで、超微弱炭酸のカルピスを飲んで、満足度高めに余った炭酸水を使い切ったのでした。

ちなみにペットボトルが増えることは、エコ志向的には嫌なのですが、(意識高い友達はビンの箱買いをしていました)家で消費する分には、家庭ごみとして必ず資源ごみとして回収されるので、まぁいっか、ってことにしています。

しょーもない話ですが・・・😂
炭酸の抜けた炭酸水の良い使い道あったら教えてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?