WorkoutWednesday2023Week04のポイント
今年もWorkoutWednesdayは完走するつもりなので、
自分のメモがてら各回における要件のポイントや必要なテクニックを解説してくれているサイトを貼っていきます。
Week3までは難易度控え目でしたが、Week4は少し難しいです。
課題へのリンク
要件のポイント(=学べるテクニック)
二極分散型積上げ横棒グラフ(Diverging Stacked Bar Chart)の作り方
ラベルの調整
(おまけ)選択の無効化
(参考)アンケートの分類
二極分散型積上げ横棒グラフ(Diverging Stacked Bar Chart)
リッカート尺度を使ったアンケートの分析でよく使われます。
このグラフが直感的に分かりやすいかと言われると議論がありますが、
作れて損はしないかと思います。
ラベルの調整
今回、棒グラフに円でNPSを乗せています。
そのため、一部の質問で棒グラフと円のラベルが被ってしまっています。
こちら、計算式で調整するのかと思われるかもしれませんが、実は手動でラベルを動かすことができます。(言われないとわからないシリーズ)
(おまけ)選択の無効化
要件には入っていませんが、回答のVizはtooltipだけでなく、マークの選択もできなくなっています。
やり方は単純で、ダッシュボード上で空白オブジェクトを被せているだけです。
Viewer向けに、無用な操作をさせないようにしたい場面は結構あるので、覚えておくと役立つと思います。
下記のさかぴーさんのスレッドも見てみてください。
インタラクティブ要素についての知見が詰まってます。
(参考)アンケートの分類
Tableauのテクニックとは関係ないですが、
今回は要件にあるように質問の属性(肯定的か否定的か)を判別して回答をグルーピングする必要があります。
英語わからなくてもdeepl先生使えばよいのですが、こちらに分類を乗せておきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?