マガジンのカバー画像

自作詩

66
日常でふと思いついたきっと誰かの心にある詩を不定期に投稿しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【詩】こういうことを伝えたら相手はどうするんだろう?と思うけど、それはその人の自…

こういうことを伝えたら相手はどうするんだろう? と思うけど、それはその人の自由。 私はい…

紺碧 海
2週間前
5

【詩】その気になることが起こっても私たちは不幸にならない

気になっていることが起こったら 幸せになれないんじゃないかって思ったりするけど 自分で幸…

紺碧 海
1か月前
8

【詩】気にかかることがあったら気にしない、笑顔で過ごすを実践して幸せになれるか試…

こうならなかったら・・・ とか どうしよう・・ とか なんか心に重くのしかかることがあった…

紺碧 海
1か月前
4

【詩】今夜の月齢11.2の光に本当の自分を感じる

暗闇に窓を閉めようと思ったら あかい光が畳に映ってた 今日は丸い月が出てるのだろうか 月明…

紺碧 海
1か月前
6

【詩】何があってもほんとは恵まれてると本当の意味で気づくことが大切

自分としては答えはわかっている ただ自分と向き合うだけ どこまでいっても 私を磨いていく…

紺碧 海
2か月前
2

【ショートエッセイ】起こることを信じて生きていく 何が起こっても

私は起こったこと起こることを信じて 生きていくよ 起こったことはそれが自分にとって 一番い…

紺碧 海
3か月前
2

【ショートエッセイ】物事は多くの人の愛でできてる

ほんとに物事って 多くの人の 愛 でできてる わたしも仕事やその周辺のことに 愛をのせるけど ほんとに多くの人がしごとに、ものごとに 多くの愛を こぼれるほどのせている それをわたしたちは つかっていきている とってもとっても ありがたい ひとつずつみると その愛を この小さな場所に もりもりにのせているのが見えて 温かい気持ちを通り越して 涙が出てくる 愛のシャワーを 私たちは浴びてるんだな

【ショートエッセイ】自分で淹れたドリップコーヒーに感じる幸せ

今、自分で淹れたフィルターコーヒーを飲んでいる。 とっても美味しい❗️ 最近はこういうこ…

紺碧 海
3か月前
5

【詩】金木犀のかおりとひろいいみのあい

ことしも少しおそい金木犀の季節がやってきた はじめたばかりのしごとは小さくちいさく咲くよ…

紺碧 海
3か月前
4

【ショートエッセイ】やりたいことをやってみる

久しぶりにドーナツ店でゆっくりと ドーナツとアイスカフェラテを 飲みながら ふと 透明な水…

紺碧 海
6か月前
7

悲しいことがあっても物事は進んでいく
美しいけしきとともに

なにかにとってそれは良きこと
なにかにとってそれはかなしみ

そしてそれは混ざりあい灰色になり
日が暮れ真っ暗になり
また白む朝がきて
光に消えそうな透明になる
そして一日のかたまりが
いくつも過ぎ
遠くとおく輝く日に

紺碧 海
9か月前
3

【自由律俳句】白山藤のシャンデリアに甘く彩られるモノトーンの日常に肯定されたよう…

白い山藤の やわらかなシャンデリアが降るような光景に心澄まされる 明るい午後さんぽ 甘く華…

紺碧 海
9か月前
8

【自由律俳句】嫌なこと続きでも心地よくいられるようにするだけで物事はよくなってい…

嫌なこと続きでも 自分が少しでも気持ちよくいられるように してあげる それだけで物事は 良…

紺碧 海
10か月前
5

【詩】気づくと薄く光る緑に囲まれているこの頃ー今だけの淡さを惜しむ気持ち

薄く透け 涌き出るような緑のなかを、 ひとり歩くは 大きな自然に 背後から優しく抱かれているよう な温かさ いつの間に 薄く光る緑になって お揃いの服で こちらをみるようになったのか みたこともない美しい緑を どのみどりも身にまとっている 淡い緑にいつなったのか いつもいつもふと気づき驚く 淡い緑の この なり始めの時期 私は好きだ なにかが始まる予感 光が強くなるにつれ その薄さは徐々に濃さにとって代わり 光に対する武装を完了する でもひらいているこの時 わた