見出し画像

書くだけでOK!自己分析おすすめ本5選

こんにちは。「日本の女性のスキルと可能性を、新たな世界へ」をビジョンに転職支援を行う株式会社Luviの佐野このみです。

就活をする時に必ず一度は「自己分析をしなさい」と言われたことがあるかと思います。とはいえ、何から始めていいのかわからないですよね?しかもどこが終わりかもわからないですよね?私も学生の就活の時にはそこでつまずいて、全部が嫌になった記憶があります。

しかし、どこからどこまでが自己分析で、どこまでやれば自己分析が終わったかを誰かが決めてくれるわけではありません。

決めるのはあなた自身です。

ですので今日は、「とりあえずこれ1冊やっとけば自己分析になるよ」というおすすめの本を5冊ご紹介したいと思います。

おすすめ①書くだけであなたの「強み」が見つかるノート

【強み】とは、影響を与えたい【相手】と、競合する【ライバル】によって変化させるもの

この本は、上記の軸をもとに、「本当の強み」を作り出すワークが紹介されています。

「カリスマ性の高い人」は自分の強みを軸に勝負して生きていくことができますが、私たち「平凡な人」にとっては強みを見つけること自体、とても難しいことです。

「強みを見つけなければ」という強迫観念のもと、自分探しや自己分析の繰り返しにハマっているあなた。ぜひこのワークにチャレンジしてみてください。必ず仕事で生かせる「強み」を見つけることがるでしょう。

おすすめ②はじめたらやめられない自己分析ワークシート

「自己分析サクッと終わらせたいな〜」

そんなことを思っているあなたにはこちらがおすすめ。質問に答えるだけで、8つの観点から本当の自分の姿がよくわかる本です。

これで自己表現が上手くなり、対人関係がラクになるでしょう。

おすすめ③宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み【自己診断ID付き】

私が人生で一番好きな漫画、「宇宙兄弟」からの自己分析本です。

読んだことがある方はわかるかと思いますが、宇宙兄弟では、宇宙飛行士を目指すさまざまな個性を持つキャラクターが登場します。1人1人が強い想いを持ち、切磋琢磨し、高みを目指す。そんなキャラクターの誰かにあなたを当てはめ、分析し、強みを教えてくれる。そんな本になっています。

こちらは書き込み式ではなくweb診断になっているのでとても簡単です。ぜひやってみてください!

おすすめ④受かる! 自己分析シート

就職/転職活動定番の1冊!内容はボリューミーでちょっと時間はかかりますが、1冊やり終えるとあなたも知らないあなたがわかるかも!

おすすめ⑤さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

ストレングスファインダー®とは、米国ギャラップ社の開発したオンライン「才能診断」ツールです。Webサイト上で177個の質問に答えることで、自分の才能(=強みの元)が導き出されます。ストレングスファインダー®における「才能」は次のように定義されます。

本を購入し、記載されているシリアルナンバーをwebサイトに入力するとテストを受けることができます。

ストレングスファインダー®では才能を34の資質(似たような才能の集まり)に分類しています。テスト受検後、その34資質のうち、最も特徴的(優先度の高い思考、感情、行動のパターン)な5つを診断結果として出します。

とても詳細にあなたの才能を言語化してくれるのでぜひ一度受講してみてください!

終わりに、、

いかがでしたでしょうか?

「転職活動をしたいけどどこから何をすればいいのかわからない!」という方はぜひ、今日ご紹介した本を読むところから始めてみてはいかがでしょうか?

その後はぜひ私たちLuviにご連絡ください。あなたに合ったお仕事をご紹介いたします。

💌お問い合わせはこちらから
https://career-luvi.com/contact
👍ぜひフォローしてください!
【Instagram】https://www.instagram.com/luvi.career/
【Twitter】https://twitter.com/konomiluvi
【note】https://note.com/konomi_sano

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?