見出し画像

アメリカ駐在準備③〜今後のキャリアプランについて考える

夫の海外赴任に帯同することに伴って、新卒から働いていた会社を退職。

今まで当たり前のようにあった所属先を失って喪失感。
自分のことも、家族のことも。もやもやが止まらない…
誰かに話を聞いてほしい、ただ、誰に聞いてもらえばいいんだろう…
探した結果、ミートキャリアの人とお話して、駐在生活の指針を決めました!

悩んでいたこと

なかなか言語化は難しかったけど、まとめるとこんな感じの悩みになることがわかりました。

新しい生活が知らない環境で始まることへの不安
退職し、自分の力でお金を得ることができないことへの不安
一方で、せっかくの海外生活なので、充電期間として、蓄積できるスキルを身につけたい
駐在生活を有意義に過ごすために、どのような指針をとればよいか

なぜミートキャリアにしたか


一言で言うと、

懸賞に当たったから

です笑

Twitterでミートキャリアのオンラインキャリアカウンセリング+スカイスパ横浜の1日入浴券プレゼント!のキャンペーンをやってまして、応募したところ当選しましたー!
人生で懸賞に当選することなんてほとんどなかったので、率直に嬉しい…!

ミートキャリアの人に話したこと

ミートキャリア側のカウンセラーはこちらで選べますが、知らない方ばかりだったので運営の方にお薦めをお願いしました。
すると、駐在経験のある50代女性を紹介してくださり、その方に面談をお願いしました。

上記悩みをお伝えし、カウンセラーに聞いてもらいつつ、彼女自身の経験談も聞くことができました。

ちなみにミートキャリアでは面談後にレポートをくれます!
メッセージで面談の内容や、今後の指針について書いてくれてます。
だから面談中にメモを取り損ねても大丈夫笑

結論

自分の駐在生活はこんな感じで進めようかと思います。

・渡米後しばらくは家族を優先する
子どもが現地に慣れるまで、自分が現地に慣れるまでは何も考えず家族の生活を第一に考える

・家族が現地の生活に慣れてきたら、自分のスキルアップについて考える
まずは語学スキル。現地の語学学校に通う。
語学スキルをどこまで上げたいか、具体的な目標設定をする(正しい英語を覚える)。

自分自身に「働きたい」という気持ちはあるけど、どんな仕事をしたいかという具体的な希望はなく、その程度じゃ現地で就労するのは厳しいなって気づいた。
いずれは現地のスーパーでバイトしてみたいとは思うけど。子どもが安定して幼稚園に行けるようになってからかな。

働いて、お金を得ることだけがキャリアじゃない。

働けないことへの焦りはあるけど。
ただ、カウンセラーさんに、焦りはなかったですか?と聞いたら、全くなかったって自信満々だったな。
駐在生活を充実させて、わたしも自分の駐在生活に自信を持ちたいな。

「駐在妻」をテーマにしたキラキラインスタやブログを見てて、自分もやりたいな〜って思ってたけど。
それはもっと先の話になりそうです。
しばらくはnoteのお付き合い、よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?