見出し画像

R U OK?

土曜日の朝、ラジオから聴こえてくる優しい「Are you OK?」の声。

この声の持ち主は、オーストラリア出身のアーティスト、サラ・オレイン。

「『I hope you’re ok』でも、『 it’s ok not to be ok 』」

「元気出してね」でも、「大丈夫じゃなくても大丈夫」と優しく語りかけてくれます。

彼女はメンタルヘルスの大切さをラジオやSNSを通して発信してくれています。

「メンタルヘルス」とは「心の健康状態」を意味します。

今年はもう過ぎてしまいましたが、オーストラリアでは9月の第2木曜日は「R U OK?」デー。元気がない人に「大丈夫?」と声を掛けることで、一人で思い悩み苦しんでいる人を助けようと言う日です。

「大丈夫?」と声を掛けると、皆条件反射のように「大丈夫!!」と返って来ます。でも、もしかするとその「大丈夫」の裏側には孤独な気持ちが隠れているかもしれません。その裏側が見えると良いのですが、なかなか難しいことかもしれません。

「大丈夫じゃないよ」きちんとそう答えられる関係性が日頃からあると良いのでしょうね。

「Are you OK?」

決して無理をせず、大丈夫じゃないときは本当の気持ちを話してくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?