見出し画像

子育て世帯は特に便利!レジ待ちなく受取  マクドナルドの「モバイルオーダー」

マクドナルドが発表した4月の既存店売上高は前年同月比6.5%増だった。新型コロナウイルスの影響で売上は落ちそうなのものの、プラスに転じた。

客数は18.9%減だったが、客単価が31.4%増えた。家族分の食事を求め、デリバリーやドライブスルーの利用増加が客単価を押し上げた。

筆者は普段、外食や中食(買ってきた総菜などを家で食べること)をほとんどしない。しかし、4月はマクドナルドにお世話になった。子ども2人の保育園が休園になり、夫が在宅ワークになり、毎日、朝・昼・夕のごはんを家族分作るのは、かなり大変なせいもある。

5歳の子どもの

「ハッピーセットのトミカが欲しい!」

という言葉に押され、1歳と5歳の子を連れて買いに行った。が、何の準備もしていなかったせいで、以下のようなことで、あたふたした。

・1歳の次男を抱っこし、5歳の長男が動き回るのを制しながら並んだ。

・オーダー後も番号の掲示があるまで店の外で待たされるが、そこがまた待っている人たちで距離が近い。長男が待てないと言い出す。次男も動きたがる。

そんなことがあったので、2回目は「モバイルオーダー」を初めて利用した。スマホからアプリをダウンロードし、商品を注文し、クレジットカードなどで決済する仕組みだ。

画像1

↑「モバイルオーダー」画面

メニューを選ぶと、「お店の近くにいらしゃいますか」と表示されるので、受け取りたい5分前くらいに注文した。決済は「LINEペイ」を利用。

並んでいる時は、うしろに並んでいる客や、店員に急かされているようで、じっくり選べないが、「モバイルオーダー」はスマホを使って、お得な商品や多くの商品を見てから決められるので余裕をもって決めることができる。

実際、店に着いた時は、すでに注文した商品(家族分)が袋に入れらており、スマホの決済画面を見せただけですぐに受け取ることができた。子どもたちも待つ時間が全くなかったので、本当にありがたかった。


スマホで「モバイルオーダー」や事前予約などをすることは、この先増えていくように思う。

小児科や耳鼻科なども、ネットで予約ができた方が、待ち時間が少なく、子どもにストレスを与えすぎず、待合室での感染リスクを下げられると思う。

以前、小児科を9時にネット予約してから向かうと、すでに、おばあちゃんと孫が小児科の扉の前に並んでいた。他にも予約したであろう親子が2~3組ほどいた。

小児科が開いて、受付が済むと、そのおばあちゃんたちは、一番前に並んでいたにもかかわらず、順番が5,6番目に回されていた。

おばあちゃんは

「なんでいちばん先に並んでいたのに後にまわされるよ!」

と怒っていた。

子どもをもつ保護者にとって、事前下調べ、事前予約はキチンとしなけらばならないと思う一方、少し息が詰まる部分もある。予約をすることで、待ち時間のストレスが減る一方、つねに、先のこと、先のことを考える癖がつき、先のことを考えること自体がストレスになってしまうこともあるからだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?