見出し画像

センスの磨き方⑥素敵なところを見つける

私はセンスが良いです。
とは、実は思っていません。
さりとて悪いとも思いません。
見る目はけっこうある方だと思いますが
それは両親、特に母のおかげだと
近ごろよく思うようになりました。
子どもの頃からかわいいもの、きれいなもの
うっとりするような美しいものが大好きで
そういうものを身につけたり使ったりしながら
服も雑貨もお部屋も「おしゃれ」じゃないとイヤだと思ってた。
だから一所懸命に色んな人の「素敵なところ」を
見つけようとしたものです。
この人はここが素敵
あの人がきれいなのはこういう理由?
色んな人の、色んな素敵を発見すると
今度はそれを自分の工夫に加えてみます。
自分に似合うようにするには
自分の気に入るようにするには
どんなふうにプラス(あるいはマイナス)したら
素敵になるだろう。
そういう「行動のクセ」は徐々に多方面の興味関心に広がって
結果的には難しい伝統文化を学ぶ上でも役立ちました。
今日、あなたはどんな「素敵」を見つけますか?


みなさまからいただくサポートは、主に史料や文献の購入、史跡や人物の取材の際に大切に使わせていただき、素晴らしい日本の歴史と伝統の継承に尽力いたします。