見出し画像

感謝は人のためならず

「情けは人のためならず」とは
誰かのために行ったことは
単にその人のためだけではない、
巡り巡って自分に還ってくるという意味です。
でも、いつかは自分にとって良いことがある
というような浅はかなことではないと感じます。
むしろ、すでにいただいてきた
無数の親切に対する
感謝を表すことでもあると
私は受け止めているのです。
同じことで
感謝もやはりそうでしょう。
相手に感謝を表すのは当たり前のことですし
もちろん
自分に還ってくるということもありますが
すでに与えられているありとあらゆるものへの
気づきを表すものなのです。
それを思えば
「感謝は人のためならず」とも
言えるかも知れません。

みなさまからいただくサポートは、主に史料や文献の購入、史跡や人物の取材の際に大切に使わせていただき、素晴らしい日本の歴史と伝統の継承に尽力いたします。