マガジンのカバー画像

今日の言の葉season3

172
毎朝、降りてきた言の葉をメッセージとして綴っています。一日の始まりの、美しい習慣になりましたら幸いです。
運営しているクリエイター

#生き方

後ろ向きになっていい

いつも前向きでいなければと 思いすぎていませんか。 前向きでない自分はダメだと どこかで思…

31

過ぎ越してきた半年に

夏至へと向かう日の光が 陽の気を極めようとしています。 思い返したいのは冬至の日 深い闇の…

石川真理子
10日前
38

その先の世界へ

道がないなんて思い込みかもしれない。 たとえなかったとしても 歩き続ければそれが道になる。…

石川真理子
11日前
55

美しい決断

「美しい決断と夢中が私を支配していた」 中西悟堂の『槍ヶ岳』という詩の一節です。 美しい決…

石川真理子
3週間前
42

歳を重ねた美しさとは

「佇まい」とは単に立っている様子ではなく その人のあり方までもが表されています。 佇まいに…

石川真理子
3週間前
52

あなたが主人公の舞台

誰もが自分の物語を生きています。 この世界は舞台のようなもので あなたという主人公がいて …

石川真理子
3週間前
44

人もものも自分を映す鏡

「ものを大事にしないのは 神さまに感謝する心がないからですよ。 それは自分を大事にしていないのも同然なんですよ」 神社のお社には鏡が祀られています。 鏡に向かえば、そこに自分の姿を見出します。 このことは私達の中にも 神さまがおわすこということ、 また、この世のすべては 我が鏡であるということを 教えてはいないでしょうか。 人はもちろんものも鏡なのです。 相手に対して微笑めば 微笑みがかえってくるように、 ものを大事に扱うと、 ものもこちらを大事に感じて 長らく仕えてくれます

静けさが失われた世界

宮本常一の「地の声」によれば 府中の大國霊神社で太鼓が鳴ると 新宿まで聞こえたという。 昭…

石川真理子
4週間前
64

アセンションが進んでいる

花々がバトンを渡すように次々と咲いて 初々しい緑は 日を追うごとにその色を深めています。 …

石川真理子
1か月前
52

神さまから賜りしもの

これまでの人生で あなたが受けてきた傷 奈落の底を見るような悲しみ 胸の奥が空洞になるよう…

石川真理子
1か月前
52

癒えない傷を抱えて生きる

過去の傷が 前に進むのを阻むことがあります。 もう、悲しい想いをしたくない 消えない想いが …

石川真理子
1か月前
41

人生のシナリオ

私が掴んだ真理、それは、大いなる愛です。 真理に続く道はすべて愛に通じており、 その愛とは…

石川真理子
1か月前
42

朝のためのナイトルーティーン

夜、どんな過ごし方をしていますか? 忙しく一日を終えて 慌ただしい気持ちのまま 片付けや食…

石川真理子
3か月前
46

自分を見失えば他者をも見失う

人からどう見られるか まったく気にしないのは 礼に欠ける態度です。 他者の視線ばかり気にするのも 実は礼に欠ける態度なのです。 なぜなら、自分に対する礼を 忘れているから。 人を気にしすぎるのも まったく気にしないのも その根は同じというわけです。 自分を丁寧に扱おうと思えば 自然と身なりは整い 所作も調っていくものです。 きれいでいよう、美しくあろう そんな心がけがあれば 見苦しい人間になるわけがありません。 忘れてならないのは 人の目を気にし過ぎて かえって無礼になってし