【感想】「松本隆・風街ラヂオ」2024-05-26(日)オンエア回

|2024/05/26/日 23:00-23:30 | 松本隆 風街ラヂオ | TBSラジオ | radiko:
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20240526230000

テーマは松本さんと喫茶店。喫茶店が歌詞の舞台になっている曲があったり、喫茶店というかレストランだけれど六本木のキャンティの話があったり。

松本さんと高田渡さんが初めて待ち合わせたのが、あの「コーヒーブルース」の京都三条堺町のイノダだったらしい。

細野晴臣さんと初めて会った松本さんが最初に言われたのが、「君ロックをやるんだったらそんな短髪じゃだめだよ」だったらしい。当時の細野さんは肩くらいまでの長髪だった。
細野さん、その後テクノカットでもみあげまで刈り上げるわけですが。

寺尾聰さんの『ルビーの指環』の歌い出しは「くもり硝子の向うは 風の街」。意識していなかったけれどたしかに「風街」だ。
この曲の売上は、松本さんはミリオンセラーまで行くと思っていた。でもレコード会社は5万枚くらいと考えていた。松本さんは近藤真彦さんの『スニーカーぶる~す』でミリオンセラーを経験していて、『ルビーの指環』も売れそうな感覚があったという。
こういうのは経験よね。賞や優勝を経験した人が分かる感覚というか景色というか。

毎回貴重な話が聴けるので、この番組は本当に興味深い。

|松本隆 風街ラヂオ | TBSラジオ ときめくときを。: https://www.tbsradio.jp/kazemachi/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?