マガジンのカバー画像

健康関連

32
【健康】薬草(アロマ、ハーブ、生薬)、漢方薬、森林浴(フィトンチッド)、ダイエット、ヨガ、瞑想、気功、風邪予防、ヴィム・ホフ、断食、冷え性、マクロビオティックなどなど
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

コパイバ精油

コパイバは南米アマゾンに自生するマメ科の樹木です。 伝統的にはアマゾン先住民、シャーマンらによって薬木、聖木として重用されてきました。 薬用としては樹液が主に用いられます。 皮膚疾患、傷薬、抗菌、鎮痛、炎症性の症状などに幅広く用いられてきました。 アロマテラピーで用いられる精油はこのコパイバ樹木の樹液、樹脂から抽出されます。 精油の成分としては主にβ-カリオフィレン コパイバ樹液には多くの成分が含まれ生理活性物質として薬理作用の研究が行われています。 その樹液から水蒸気