見出し画像

私が考える《SOCIALITY》

おはようございます😊


看護師、ケアビューティスト
そして、
Beauty  Japan近江大会2024
ファイナリストの
美濃部 佳(みのべ このみ)です♪


私が挑戦している
Beauty  Japanには

⚫︎BEAUTY
⚫︎ENTERTAINMENT
⚫︎FASHION
⚫︎INDEPENDENCE
⚫︎CAREER
⚫︎SOCIALITY
⚫︎CULTURE

7つのコンセプトがあります。

このコンセプトに対する
自分の考えや思いを
書いていきたいと
思います。


今回は
大会の7つのコンセプトのうち
SOCIALITY」についてです‼︎

✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩ ✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ

SOCIALITY=社会、世間、共同体、団体

私が考える
SOCIALITYとは

『誰もが笑顔でより長く
元気に過ごせる社会』

です。

《平均寿命と健康寿命》

人生100年時代と言われる現代


高齢者人口が増加傾向であり、
団塊の世代と言われる世代が2040年に
65歳以上となり、
担い手が急減すると言われています。

日本の将来推計人口
引用:厚生労働省「平均寿命と健康寿命」

グラフのように
平均寿命、健康寿命ともに
右肩上がりに伸びています。

日本は世界的な長寿国
と言われていますが、
平均寿命と健康寿命の差は
決して小さくありません。

差が小さくない
大きいということは

健康上の問題で何かしら制限
がある生活を送っていること
を意味します。

健康寿命をいかに延ばすか
今後の大きな課題なのです。


高齢者が健康で元気に
過ごせる時間が伸びることが

⚫︎担い手の負担軽減
⚫︎医療費の削減

に繋がっていくのです!

ちなみに滋賀県は

平均寿命男性→82.73 で全国1位
    女性→88.26 で全国2位
健康寿命男性→73.46 で全国4位
    女性→73.44 で全国44位


滋賀県は全国に比べ
平均寿命が長いのに対し、
健康寿命が短く
2つの差が大きいのです。

ということは
健康上の問題で何かしら制限
がある生活を送っている
ということになります。

《私ができること》

私にできることそれは

「福祉美容の力で
 健康に生き生き笑顔で過ごせる人
 を増やすこと」

です!

福祉美容の効果については
下の記事に書いています。
読んでいただけたら嬉しいです♡

私は福祉美容を
自宅、施設だけではなく
地域でも行っています。

健康美容体操
セルフメイク講座
ネイル講座
フットケア講座・・・


その中で1番印象に残っているのは
地域で主催している
高齢者の体力測定会で
ネイルをした時のことです。

ネイル風景

元々動ける方が参加されていたのですが、
ネイルカラー・ネイルケアをすることで
さらに元気になった姿を目の当たりにしました✨

大盛り上がり😆♫✨✨

自然と初めましての方とも
「見せて!」「どんな色にしたん?」と
参加者同士で交流している姿や
今まで爪のケアの仕方がわからなかったから
勉強になったという声をいただきました。

何よりも運営の方から
「水仕事したくないから、晩御飯は旦那と久しぶりに外食しようかな」
「ネイルに合う服を選ばないと♪」
「これからネイルサロンに通おうかな」

という参加者さんからの声を聞き、

次の行動への後押しにもなっている効果って素晴らしいですね」
と言っていただきました。

その時、その瞬間の効果だけではなく

''次の行動への後押し"

自分のしたいことを
また新たに見つけることができる


生きがい
を見つけると
毎日が楽しくなる!

そもそも
年齢を重ねると外出する機会が
減少したり、行く気にならなかったり・・・

高齢者の単独や夫婦のみの世帯が
増加傾向であり、
それに伴い高齢者の孤立化も進行しています。


福祉美容が
外出するきっかけになります✨

人との交流により
社会とのつながりを感じ、
生きがい・楽しさ
を見つけられる🩷

そしてその交流や生きがいにより
活動量が増えることで
認知症予防、疾病予防
に繋がって行きます!

健康寿命の延伸に
福祉美容は効果があるのです!!


これからも地域の方と協力し、
地域で交流する場を作っていきます😊!

孤立してしまっている方や
1人で悩んでいる方が
生きがい、やりがい
社会的役割を見つけ、
生きることに楽しみが見つけられるよう

福祉美容の力を使って
支援していきます!



訪問看護師✖️ケアビューティストの私だからこそ
健康も、生き生き輝く笑顔も実現できる!

自宅にいる人の健康の変化
自立への支援
社会参加への支援を
誰よりも早く気付き、対応していけます!

私なりの“SOCIALITY”
『誰もが笑顔でより長く元気に過ごせる社会』

現在の日本の社会問題に対して
福祉美容の活動を通して
私は社会貢献しています!!

最後までお読みいただき
ありがとうございました✨😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?