[2ヶ月継続] 7/23(木)-7/26(日)

noteに毎日記録をつけ始めて2ヶ月が経過した。毎日の結果をnoteを書きたい気持ちに駆られて、結果的に毎日英語にも触れられている。継続していきたい。4連休でしたね!!もっと休みが欲しいぜ!!

7/23(木)
8:00-/ファミレスin
・新聞購読
・昨日の会社英会話復習
・単語(40,41,42)
・文法(25章)・リスニング(28-33)、リーディング(1題)
14:00-/英語速読体験講座<アウトプット>
・文章を固まりととして見ていく
・固まりとして見ていくには、全体感を見る
・全体感が見れるようになるためには、リラックスした状態で目の左右上下の動きが大切。
・代表の方のアドバイス。NHKのラジオ英会話を聞き流し、聞いた文章を話しアウトプットしている。
19:30-/同期と新橋で呑み
・良い時間だった。

7/24(金)
8:00-/ファミレスin→クリーニング

・新聞購読
・WBS視聴→twitterのタイムラインにも流れてたけど、日本電産の永守社長から刺激もらった。凄いカリスマ性を持った方だ。
・単語(43,44,45)
・文法(25章)・リスニング(34-39)、リーディング(1題)
15:00-/美容院
18:00-/横浜散策


7/25(土)
7:30-/ファミレスin

・新聞購読
・早速NHK英会話講座聞き流し→良い感じ。
・単語(46,47,48)
・文法(25章続き)・リスニング(40-45)、リーディング(1題)
・コーチングの本読了(2020年8冊目)
13:00-/横浜散策
ついにブリーフィングの鞄を購入!!あかんカッコ良い。

画像1

16:00-/製品勉強復習
18:00-/実家

7/26(日)
・終日:友人と遊び。
登山計画→飯→カラオケ→解散

最高の4日間でした!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?