見出し画像

子連れ春旅 選んだ行き先は…

さて、春旅を無事に終え、
溜まっていた洗濯物も一通り片付けました。

ふぅ。。。。

楽しかったなー!!!!

まだまだ余韻に浸っています。


3/20〜4泊5日で
グアムに行ってきました!

……。

ハワイちゃうんかいって思いました?笑

私の春旅計画の流れをご存知の方は
突っ込んでくれたかと思いますが
色々あってハワイに行けなくなり
行き先を考え直しておりました。
↓色々あった経緯はこちら↓

主人の休暇が無事取れたのは良かったのですが
私の仕事の方はすでにシフトが組まれていて
そんなに長い休みが取れない感じになっており、
そうなると移動で時間を費やしてるのは勿体無い。
近場で楽しめるところが有力候補となったのです。
それが、台湾かグアムか石垣島。
どれも魅力的な場所。
どこに行っても楽しめそうじゃないの。
そして、

近い あったかい 海外

の3つが揃った

グアムちゃんが旅行先に決定したのです。

なーんだ、子連れ旅のど定番グアムかよって?

ノンノンノン!
違うんですよ。
聞いてくださいよ!
そう確かに子連れには行きやすい場所として人気ですが
その人気のわけは奥が深いんです!(多分)
海外好きのyuriqloは感じたんです。
グアムはなんだかいいぞ!って(説明が雑)


結論から言いますと、

さ・い・こ・う 

です。
グアム、最高!
これです、これ。

あんなにハワイ、ハワイ言っていた私。
この春旅を以ってグアム派となりました。
なんとも単純なやつ…。

いや、違うんです。
本当に良かったんです。

①近い
②観光するところが少ない(悪口じゃないですよ)
③グアムの人が優しい

この3つが我が家に大ヒット!
グアムがとっても心地よい。
今の我が家の旅スタイルにちょうど良かったんです。

出発前はやっぱりハワイを選ばなかったことに
ちょっとがっかりしていたところもあって
グアムはそんなに期待しておりませんでした。

実際17歳の時に家族でグアムに訪れたことがあるのですが
正直、グアムの小規模な感じがハワイより「劣っているな」と
生意気にも感じていたのです。

その記憶からグアムに対してそこまで期待を持たずに
今回の春旅で行ってみたら…

ほんと、ごめんなさい!
劣っているとか、何を言っているんだこの馬鹿者!

最高にいいところじゃないか!!

前回のグアムの時の印象と全く異なっている!

グアムがこんなに癒され場所だなんて、、、

今まで私の中にあったハワイ>グアム
がイコール、もしくはグアム>ハワイになりかけております。

また行くならどっち?と聞かれたら
グアムです!!

どうしたハワイ好きのyuriqlo!!
何があったんだ!!



次回
①近い
②観光するところが少ない(悪口じゃないですよ)
③グアムの人が優しい

を我が家のエピソードと共にご紹介していきます。

それにしても、今回の子供達、手強かったな…
大きくなってきて旅も落ち着いてきたと思ったけど
まだまだ、そんなに甘くはなかった。
我が子は魚なのかな?と思った旅でした🏝️


美しい海…ずっと浮かんでいられる🛟





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?