見出し画像

2次創作の許可ってみんなどうしてんの?

自分の note の2次創作が存在するって前提で書くわ

結論から書くと、

◎非商業利用なら
報告不要、noteID (note : konkonko_n) もしくは URL (https://note.com/konkonko_n) 表記任意

・商業利用なら
報告任意、noteID (note : konkonko_n) もしくは URL (https://note.com/konkonko_n) 表記必須
炎上商法目的での利用は迷惑なのでやめてください 推しに迷惑がかかる可能性がある以上こちらもはっきり意見を出します

てとこだろうか 難しい…
商業利用の定義も難しいよな 閲覧数やいいねとかがその営利アカウントの宣伝に関係してくるなら商業ってことでいいかな

印税が発生するなら確実に商業だよね?原稿を書くことで金銭授受が発生するライターはもちろん商業 出版された本もそうだよね 2020年4月末以前から発信してたりするものとここ最近書いたものに内容や思考や文体の相違がないなら何も問題ないけど

文字書き以外のクリエイターに関してはどうしよう、、もうちょっと緩くていいかな 歌詞とか絵とか動画とか?もう発表しちゃったものは良しとするか… 今後の二次創作は noteID か URL を簡単にどっかに貼っといてもらえればいいかな もしくは口頭で「noteの紺子」って軽く言ってもらえればそれでいいや Twitter 上で完結する話なら @lazy_serious_ を入れてもらうんでもいいし 逆に自分がツイ上で@つけてリプ飛ばした方にはもうフリー素材だと思って表記・報告不要で使ってもらって構わないです😊


ん〜 これ難しいな笑 気持ち的には全然構わないしなんなら他の人にも使ってもらうのは嬉しいんだけどな

でもいい人だけが使うとは限らないじゃん?わたしの嫌いなタイプの人間に使われるのはうんざりすんだよね 単純にうざい そこの線引きをどうやって書けば自分の気持ちの平穏を保てんのかな〜って考えてる

推しだけは使っていいよって言うとしてもどっからどこまでを推しって定義すればいいかわかんなくなるし🤔 よくわかんないけどとりあえず何の肩書きかわかんねーようなやつの書く本とかに勝手に利用されるのはうぜえわ そいつに印税入るのも普通にキモいし てか金稼ぐ系の商業ライターが他人の文体とか発信内容パクるってどうなん?書くことないなら筆折れよ(笑)

そもそもやっぱりわたしは自分がクリエイターだとは思ってないんだろうなあ… まず金稼いでないし 金稼げたら自称でもプロって言えんのかもだけど 垂れ流しの日記だしなやっぱり 鍵があれば暴言と名指しが自由にできるってだけで笑

ただなんかもうやばいのに巻き込まれんのはうんざりなんだよな本当 Twitter のときも一番最初のよくわかんねえ医クラ文クラに注目された空リプのあたり超ダルかったし とりあえずあの辺一帯は二ガテ 無理なもんは無理 社会のためになる素晴らしい文章を書くんだとしても無理なもんは無理 もうこっち見るな触んな 紺鼠のツイログも持ってんなら消せ ブロックしたほうがいいなら全然するわ


ちなみに2020年8月25日時点の Twitter 上の文章と、2020年12月13日の追記は以下の通り


 私の文章は基本的に駄文、この認識に変わりはない。しかし駄文だろうとゴミだろうと積み重なると影響力を持つようになる。何にせよ本当に簡単に流出していくのだなとしみじみ感じ入った。 駄文なので特に惜しいとも恥ずかしいとも思わない。寧ろ未完成の駄文を完成した駄文だと思ったのかと聞きたくなる。何を思うのだろう。(注:しかし勝手に丸パクリして稼がれるのは気分が悪いな 二次創作で金稼ぎはだめだろ 推し以外はそういうのやめてほしい)
 このようなことが続くので、最近になってようやく自分の書き起こした文章を保護してみるかと思うようになった。…

2020年11月2日時点での意見は以下の note の通り

◎ 紺子の note は紹介可能です。自己判断で構いませんので適切な形式をとってください。紹介時に紺子への報告は要りません。全文コピペ転載は不可です。
課金によって公開範囲を制限している紺子の note の文章については、紹介時もネタバレなどへの配慮をお願いします。

とりあえず現時点ではこんな感じかな また書き換えたらツイとも連携してあげてく





ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?