見出し画像

進化型骨格診断「自分スタイル診断®︎」について

こんにちは!EMUです✨

今回は、私が対面で行っている進化型骨格診断「自分スタイル診断®︎」についてご紹介します💎


自分スタイル診断®︎とは、ラピスの創始者 「花岡ふみよ」が 1 万人以上のコンサルティング実績に基づいて開発した100人100通りの似合う服がわかるパーソナルスタイリングのメソッドです。

外見、動き、内面のあらゆる面を総合して、お一人おひとりに合った ”似合う” を見つけ ”なりたいイメージ ”を叶える究極のファッションアドバイスです 。

※ 3タイプ分類の「骨格診断」とは異なるメソッドです。
※「自分スタイル診断®」は、株式会社ラピスの登録商標です。

通常の骨格診断とちがうところ

一番違うところは体型などの「骨格」だけを見るのではなく、「お顔」の系統や「内面」も考慮するところです。


女子アナ体型と呼ばれる「骨格ウェーブ」でも、お顔立ちがクールでハンサムな系統だとしたら、女子アナのようなフェミニンな格好はしっくりこないですよね😭


また、骨格ウェーブ=女の子らしい・儚げな印象を持つ方もいるかもしれませんが、もし内面が真逆だとしたら、またもや女の子らしい系統は似合いにくいわけです。


このように、自分スタイル診断®︎ではその人の骨格だけで似合う服装を決めるのではなく、お顔立ちや内面も考慮して総合的に何が似合うかを分析していきます。


・骨格ストレートと言われたけれど、ストレート向きの服が好きじゃない
・骨格ナチュラルだけれど、本当はフェミニンな格好がしたい


などのお悩みも全面考慮。本人の希望やなりたいイメージも汲み取りつつ、その人だけの「似合う」と「なりたい」を提案します✨

何がわかるの?

自分スタイル診断®︎でわかることは多岐にわたります。

・似合うファッションの系統
・3タイプ分析(SOFT・MEDIUM・HARD)
・似合うトップス、ボトムスなどのアイテムの形
・似合うネックライン(襟周りのデザイン)
・似合う柄
・似合う素材
・似合うアクセサリー
・似合うメイク、ヘアスタイル
・トータルのスタイリング術

外見やコーディネートに関することであれば、一通り網羅できます。


特に診断で一番人気なのが「似合う柄」を知れることです🥰✨

「柄物」って自分だと何が似合うか分かりづらいですよね。


自分スタイル診断®︎では、実際に柄ドレープをお顔の下に置きながらどんな柄が似合うかをお客様と一緒に確認していきます💎

お客様の声

診断を受けていただいた方の声はこちら✨


このように、嬉しいお声をたくさんいただいております💖

診断場所・料金・所要時間

【診断場所】

都内レンタルサロン(詳しい住所はご予約した方にお伝え)

【料金】

通常価格25,000円→今だけ18,000円(税込)

※お支払い方法は原則クレジットカードで前払い制となっております。銀行振込希望の方は予約時にご申告ください。(振込手数料お客様負担)

【所要時間】

90分〜120分

特典

お客様専用カルテ例

・お客様専用カルテをPDFにてご進呈
・1週間の質疑応答フォロー

診断ではたくさんアドバイスをさせていただきますので、後から分からなくならないように要点をまとめたカルテをお渡ししております。

診断中に聞きそびれたことや、次買うお洋服で迷いがあるときはお気軽にご相談ください💓

ご予約について

6/20(火)20時〜から7月分の予約受付を開始します!
7月の予約可能日は以下になります。

時間帯の記入があるところがご予約受付日となります。
各日11:00〜と14:00〜の2枠制です。


診断を希望される方は、以下の予約専用LINEからご予約へお進みください!

👇👇👇

QRコードはこちら✨



サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。