見出し画像

石積み探訪1

たまたま出会った石積みの写真。崩れ積み。前回お話しした石積みについて独り言を。
まいど。上賀茂の庭キチです。
石積みのイメージはいくつかあげられると思いますが、庭キチは[崩れ積み]が得意で大好きなので、崩れ積みについて書きます。
崩れ積みは日本にしかない訳ではないのかと思いますが、なんか日本らしい積み方の用に思います。
また自然石の良さも生かすことができるので、自然を表現するには持ってこいの技法だと勝手に考えています。川流れや滝、田園、里山、など。自然の模写としての庭には良い技法だと思います。

上の写真は

池の護岸も崩れ積みです。

今回挙げた写真の崩れ積みは庭師の積み方です。よりデコボコ感を出して自然の中を表現しています。最高に上手いです。ああヨダレが出ます。
なんで庭師が積んだかどうかわかるかと言えば、天端が平らな石を選ぶ癖が強いからです。天端ってことが分かりやすいからですね。まぁ絶対とは言い切れませんが。

前回の石積みの写真。天端グニャグニャの石で角を上につき出すように積んでいます。それでいて全体的に整った感があります。横から眺めたら一目瞭然ですが、その写真はありません。

崩れ積みではないですが、石積みがある風景はやはり良い❗力強い印象。インパクトがあります。

これまた機会があれば、石積みの施工写真をアップします。よかったらまた見てください。ありがとうございました。