マガジンのカバー画像

こにたんがわりと真面目に書くデザインや仕事のこと。

11
真面目なものはだいたいここにあります。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

Yes,and...で会話すると、仕事も私生活も楽しくなる!

noteでデザイナーとして仕事をする中で、CXOの深津さんから 「何をするにも、『Yes,and…(いいね!それに追加して…)』思考で会話したほうがアイディアが広がっていって素敵なのよ」という助言をもらったことがある。 Yes,and...とはなにかどういうものかシンプルにいうと、相手の言ったことを否定せずに肯定してから、そのアイディアに付け足す形で自分の意見を述べる。という方法らしい。 例えば、Yes,and...が実践できている会話はこんな感じだ。 逆にこんな感じだ

コミュニケーションについて思ってることメモ

みんなの前でいっぱい話せて偉いよね!と褒めてもらうことがちょこちょこあったので、コミュニケーションについて、自分のスタンスのメモです。 以下が、なんとなく思っていること3点。 ① 他人は自分のことなんて基本気にしていない 人は思ってるより自分のこと以外を見ていないと思う。 すごい偉いとか、すっごい美人とかだったら(なったことないので)わからんけど、それにしたって結局自分のことを一番気にしてるのって自分な気がする。 なので、自分ではすっごい失敗してしまったわ〜と思ってても