マガジンのカバー画像

ボールタッチ

4
サッカー・フットサルのボールタッチ技術についてを書いています。
運営しているクリエイター

#ドリブル練習

サッカー技術 ~柔らかいタッチの結論~

サッカー技術 ~柔らかいタッチの結論~

練習などでボールを触る時、常に足首と足の指でボールを自在に操る意識をしていると、段々と器用になっていきます。そして、柔らかいタッチになるとテクニカルな技やコントロールがたくさんできるようになります。

ここで注意してもらいたいことがあります。それは、サッカー・フットサルでは、足首と足の指を常に柔らかくするのではなく、状況に応じて固めたり緩めたりするということです。

例えば、シュートやパスをする時

もっとみる

サッカー技術 ~柔らかいタッチの秘密~

前回のサッカー技術 ~柔らかいタッチの謎~でお話させていただいた「自分が思っているよりも自分の足は不器用」ですが、実際にどのくらい不器用かを確かめたいと思います。

ご自身の親指の位置を注目して見ながら、足首を上下(垂直)に5回、左右(水平)に5回、に動かしてください。親指が動く軌道が少しブレていませんでしょうか。ほとんどの人が真っ直ぐ垂直水平に動かすつもりでもブレてしまいます。

しかし、これは

もっとみる