マーズ・コロナウィルス

MERS=MiddleEastRespiratorySyndrometoとは

SARS=SevereAcuteRespiratorySyndromeと同様の症状がみられるが、

流行地はサウジアラビアでコロナウイルスより発症する。

COVID-19と同じコロナウイルスである。

(同様のコロナウイルス構造ではあるが、まだCOVID-19の解明が

されていないので、仮定として話を進める)

コロナウイルスは動物ー人、人ー人と感染し、爆発的に広がるウイルスだ。

マーズコロナウイルスの致死率は30~40%であるが、1/4は無症状である。

実に興味深い話である。

COVID-19の致死率はそれほど高くない(国によってまちまち、WHOによる

と致死率は2%程度)

が、無症状が6割、症状があり重症化する割合は2割となっており、分布が

近くなっていくのではと予想する。

COVID-19によってロックダウンの緊張も高まっている。

今後も注視すべきであろう。

ちなみに、マーズは沈静化されているようで、されていない。

今も何例かの症例はでている。日本では第2類感染症に指定されており、

海外の窓口で刺し止められている。COVID-19はそれをすり抜けてきているの

だから、致死率は低くとも、MERSやSARSと別の意味で、恐ろしい感染症で

あることは間違いない。

*「死亡率」=「一定期間における死亡者数」/「総人口」

*「ある病気Cの致死率」=「一定期間におけるある病気Cによる死亡者数」/「一定期間におけるある病気Cの患者数」

お気遣い感謝