見出し画像

Progress / フレディーと息子達

昨夜は息子2人をお隣りさんに見てもらって、夫とウィスキーのテイスティングディナーに出かけた。
オーストラリア産のウィスキーをマニアチックに語りながら、11種類のウィスキーを楽しむ会。
英語が分からない上に、特に耳が遠い私には大人数の集まりは厳しさが増す。
幸いにも隣に座ったアンディーは無類のラーメンを作ることにこだわりがるので、会話ができた。
彼曰く、“麺はアルカリ性/Alkalinity にすること、スープには灰汁水/Lye Water が重要なんだ。それと鰹節と雌豚のもも肉がいいんだよね。。。
なんて言っていた。
正直、灰汁水なんて聞いたことがなかった。
そんな彼は日本にきたことがないらしい。彼の想像する日本ってどんななんだろう。。。

近所の家にはフレディーという子犬がいるんだけど、いつも子供達を追いかけ回すので、彼らは高いソファーに避難することになる。
昨夜は、Progress / 進歩 というメッセージとともに子供とフレディーがソファーに一緒に座っている写真が送られてきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?