3. 知っておくと便利なNatron機能

更新
2020/07/02:公開
2020/07/03: 3-4 見た目がおかしくなった!パニックなとき 追加

今回は、Natronのショートカットやプラグインの追加などのメモ。
1から順番に読んでいる方にはまだナンノコッチャなところもあるけど、後々わからなくなったときに戻ってこられるような記事を目指した。

今回の目標

Natronのショートカットの使用やプラグインの追加が行えるようにする。

3-1 知っておくと便利なNatronのショートカット

Natronにはショートカットがたくさん存在する。
すべてを覚える必要はなく、自分がよく使うものだけを覚えていけば良い。
今回は私がよく使うものを紹介する。
各エリアで
* スペース:全画面表示
* F:表示をFitさせる

ノードグラフで
* 数字キー:その数字でViewerにつなぐ。
* Command+Shift+X:ノードを外す
* Shift+X:Mergeノードなどで入力(AとB)の入れ替え。
* Tab:文字入力欄が出る。文字入力を行うことでノードの呼び出し等が行える。(例  Tと入力するとTextが出てくるのでクリックでTextノードが作成される)
* N:ノード名前の変更
* D:ノードの無効・有効を切り替える。

* R:Read
* M:Mergeノード
* T:Transformノード
* G:Gradeノード
* B:Blurノード
* O:Rotoノード
* .:ドットノード

Viewerパネルで
* R,G,B,A:それぞれRed、Green、Blue、Alphaチャンネルへの切り替え
* Transform Nodeなどで現れる照準で:Commandをおしながらのドラッグでオブジェクトの移動ではなく照準の中心を移動させることができる。
* Optionを押しながらのドラッグで、いわゆる手のひらツールの動きができる。

Property Editorで
* S:設定。

3-2 Natronのショートカットを変更する

Natronのショートカットを自分好みにカスタムできる。

ショートカット変更法
1. Natron > Preference あるいは command+, で環境設定を開く
2. User Interface > Shortcut Editor
3. Command からショートカットを設定したい項目を選ぶ
4. 下部にある Sequence にショートカットとして使用したいキーを打ち込み、Validate
※ 誤って入力したときなどはClearで消すことができる。

3-3 外部プラグインの導入

Natronはオープンソースのソフトウェアで、Pythonという言語で作成したプラグイン(Pyplugs)を導入することができる。個人で作成したプラグインをネットに公開してくれている神様もおり、ダウンロードすれば誰もが利用可能(もちろん規約等は守ること。)
さらに、OpenFX(ビジュアルエフェクトプラグインの規格で、こちらはオープンの他、商用もある)にも対応しており、これも導入できる。

まずは公式サイトより、Community Pluginsを入れてみると良い。
(2020/07/03時点で250を超えるプラグインが公開されている)

<おすすめプラグイン作成者>
cgvirus 1. で紹介)

他のソフトウェアと変わりはないが、プラグインの導入方法を記述する。
方法は他にもあるが、あとから管理するのが楽なので、私は以下の方法をとっている。
プラグインの導入(cgvirusさんのTextAnimationを例として)
1. パソコンの中にプラグインの保存フォルダを任意の場所に作る。(ただしパスに日本語が含まれないこと。よくわからない人は /Users/”ユーザー名”/Library/Application Support/INRIA/Natron 以下にPluginsフォルダを作成する。)
2. ネットで公開されているプラグインフォルダを1.で作成したPluginsフォルダに入れる。(cgvirusさんのGithubよりTextAnimate Pyplugフォルダをダウンロード→Pluginsフォルダに移動)
3. Natronを起動し、Natron > Preference あるいは command+, で環境設定を開く。
4. User Interface > Plug−ins にOpen FX plug-ins search pathのボックスとPyPlugs search pathのボックスの2つがある。
5. 保存したプラグインがOpenFX規格のときはOpen FX plug-ins search path、Pythonファイル(拡張子.py)を含むPyPlugsのときはPyPlugs search path の下にあるAddをクリックし、2.のプラグインフォルダを選択→Open(TextAnimateは Pyplugなので、下のボックスの下にあるAdd→~/Plugins/TextAnimate Pyplugを選択してOpen)
6. Natronを再起動すればプラグインが使用できるようになる。(Draw > textAnimateが表示されているのを確認)

3-4 見た目がおかしくなった!パニックなときに

Natronなどのソフトで初心者ありがちなトラブルと解決策をまとめました。

1. ウィンドウが分離しちゃった!
Float Windowをしてしまったのが原因。
メニューバー > Layout > Restore Default Layout で起動時の表示に戻る。        メニューバー > Layout > Restore Default Layout で起動時の表示に戻る。

2. オブジェクトがViewerパネルに表示されない!
Viewerノードに見たいオブジェクトがつながっているか確認。
Viewerノードが複数あるときにはViewerパネルのタブが見たいノードのタブかを確認。

3. なんかノードをたくさんつなげてったら見られなくなった
どこのノードまでならきちんと見られるかの確認が第一。
別のViewノードを作成し、上流から一ノードずつつなぎ、見られなくなる原因のノードを明らかにする。
ノードによって解決法は様々なので、その後はそれぞれの原因に従ってトラブルシュートをしていく。
 例:Mergeノードをつなげると見られなくなった
 解決例:OperationがOverになっていなかった

4. 動画に動作を加えたら重すぎてPlayが進まない!
Proxy modeをオンにし、解像度を下げる(数値を大きくする。)

5. Node Editor、Viewerパネルでスクロールしすぎてなにも映らなくなった!
Fキーを押すと戻ってこられる。

6. このツールの意味が不明!どのパラメーターいじればいいの?
プロパティの?アイコンをクリックするとヘルプといいうかDocumantationにつながるので、それを読む。英語が苦手ならGoogle翻訳してもOK。
それでもわからないときは、そもそもの画像編集の用語がわかっていないかもしれないので、聞き慣れない言葉をググる。

7. Pluginいっぱいありすぎてどんなのかわからない!
YoutubeやGoogle検索で「Natron Plugin名」で検索すれば動画が出てくることもある。
GithubのCommunityからダウンロードしたプラグインの場合はAvailable Pluginsの下に1文ずつの説明文があるので参考になる。
公式の Documantation で検索してみる。

よいNatronライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?