見出し画像

【遊戯王デッキ紹介#12】 Man is mortal

みなさんこんにちは。昆布です。
今回紹介するデッキは過去に作ったデッキのリメイクになります。
リメイク前↓

デッキレシピ

コンセプト

このデッキでは「黄金の征服王」を使って「No.43魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター」の効果を起動し、相手のLPにかかわらず自分が勝利することをコンセプトにしています。

展開方法

次に展開方法を解説します。
このデッキでは「七精の解門」または「暗黒の招来神」から展開を始めます。また、文章を読むのが億劫な方は画像でも説明しているのでそちらを見てもらっても構いません。

必要なカード
手札:「七精の解門」または「暗黒の招来神」1枚

「七精の解門」を発動し効果で「暗黒の招来神」を手札に加える。「暗黒の招来神」を通常召喚し効果で「混沌の召喚神」を手札に加える。
「暗黒の招来神」の効果で「混沌の召喚神」を召喚。「暗黒の招来神」と「混沌の召喚神」の2体で「スプライト・エルフ」をリンク召喚。
「スプライト・エルフ」の効果を発動し墓地から「暗黒の招来神」を特殊召喚。「スプライト・エルフ」と「暗黒の招来神」の2体で「ギガンティック・スプライト」をエクシーズ召喚。効果を発動しデッキから「ワナビー」を特殊召喚。
エンドフェイズに「ワナビー」の効果を発動しデッキの上からカードをめくり罠カードをセット。


以上が初動になります。この後のターンは「聖光の宣告者」や「スプライト・エルフ」の効果を使って「ワナビー」の効果を複数回使うことでデッキを回していきフィニッシュに持っていきます。

その他の採用カード

次にここまで登場してこなかったデッキのカードを紹介していきます。

「黄金卿エルドリッチ」
「黄金の征服王」の発動条件を満たすために必要なカードなので採用しています。また、罠カードをたくさん採用しているためエルドリッチ単体でビートすることもできます。

「スプライト・ブルー」
「No.43魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター」を出すために採用。「七精の解門」で「暗黒の招来神」を特殊召喚すれば自身を特殊召喚する条件を満たすことができます。

「スプライト・ジェット」
「スプライト・ブルー」と同様の採用理由。また、「スプライト・スターター」をサーチすることが可能なので「No.43魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター」のエクシーズ召喚の敷居を下げることができます。

「スプライト・ピクシーズ」
上記2種類のカードと同様の採用理由。スプライトの共通効果で特殊召喚ができる上、闇属性なので採用しました。

「アルギロスの落胤」
特殊召喚しやすいレベル2闇属性モンスター。また相手ターン中にエクシーズ素材を抜く効果があるので相手の「ギガンティック・スプライト」の効果を使う前に素材を抜いたり、「天霆號アーゼウス」が出てきた場合にも効果を無理やり吐かせたりすることもできます。

「白銀の城の召使い アリアーヌ」
罠カードを墓地へ送ることでデッキからレベル4以下の悪魔族を特殊召喚することができます。これにより後述する「カプシェル」や「暗黒の招来神」を特殊召喚することができます。この効果でスプライトの特殊召喚条件を満たすこともできます。

「カプシェル」
前述した特殊召喚先での採用。また、攻守がどちらも0なので「七精の解門」の効果で特殊召喚することができます。
様々な素材になることでドローする効果がありますが、「ギガンティック・スプライト」のエクシーズ素材にして効果を発動する場合には、コストではなく効果で素材を取り除くためドロー効果が使えないことに注意してください。

「悪魔嬢ロリス」
「白銀の城の召使い アリアーヌ」で特殊召喚する先の候補。除外されている罠カードをデッキに戻してドローする効果があるため後述する「紅き血染めのエルドリクシル」を戻すことでフィニッシュまでの時間稼ぎを行うこともできます。

「黒き目覚めのエルドリクシル」
「黄金卿エルドリッチ」を特殊召喚することができるカード。墓地効果で黄金郷魔法罠カードをセットできる効果も強力です。

「白き宿命のエルドリクシル」
上記と同様の採用理由。速攻魔法のため相手ターン中に使うことができる点も協力。

「スプライト・スターター」
デッキからスプライトモンスターを特殊召喚することができるカード。前述した「スプライト・ジェット」の効果でサーチすることができます。
また、LPを失う効果がありますが、最大でも「スプライト・スターター」の1400なので大した問題にはなりません。また、この効果の発動後は「黄金卿エルドリッチ」を特殊召喚できなくなってしまうためその点に注意してください。

「永久に輝けし黄金郷」
エルドリクシル魔法罠でサーチすることができるカウンター罠のため採用。展開に貢献はできないのでそこまで必要ではないと思います。

「黄金郷のコンキスタドール」「黄金郷のワッケーロ」「黄金郷のガーディアン」
「黄金の征服王」の効果を発動するために必要なカード。エンドフェイズにデッキからエルドリクシル魔法罠をサーチできる点も重要です。

「トラップトラック」
「黄金の征服王」をサーチするためのカード。破壊耐性を持った「黄金卿エルドリッチ」を対象に取った場合には罠カードをセットする効果を発動することができないためその点に注意してください。

「バージェストマ・レアンコイリア」
除外をケアするために採用。また、レベル2モンスターになることができるためスプライトモンスターの特殊召喚条件を満たすことができます。

「バージェストマ・マーレラ」
黄金郷罠カードや「紅き血染めのエルドリクシル」を直接墓地に送ることができるため採用。上記のカードはいずれか1つしか1ターンに発動できないためタイムラグを解消することができます。

「紅き血染めのエルドリクシル」
前述したエルドリクシル魔法カードと同様の採用カード。罠カードなので「ワナビー」でセットできる点から最も多く採用しました。

「貪欲な瓶」
前述した「悪魔嬢ロリス」と同様の採用。罠カードなので「ワナビー」でセットすることができます。

「ビッグウェルカム・ラビュリンス」
「白銀の城の召使い アリアーヌ」をデッキや墓地から引っ張ることができるカード。特殊召喚を行なっても特に制約がかからない点が強力です。

「天霆號アーゼウス」
まくり札として採用。試合がグダついた場面で盤面をリセットするために使います。

「リンクリボー」
「混沌の召喚神」でリンク召喚す流ことができるため採用。手札に余裕があるときには初動で出すこともあります。

「トロイメア・フェニックス」
汎用枠ですが、このデッキにおいては「ワナビー」の効果でめくれるカードを1枚増やすことができるため他のデッキ以上に強く使うことができます。

「アドヴェンデット・セイヴァー」
黄金郷罠モンスターや「黄金卿エルドリッチ」を素材としてモンスターゾーンを開けることができるため採用。2枚採用することでループもすることができるため2枚採用しています。

「混沌の戦士カオス・ソルジャー」「トロイメア・ユニコーン」
前述した「アドヴェンデット・セイヴァー」同様モンスターゾーンを開けるためのカード。また、「黄金郷のガーディアン」を素材に「混沌の戦士カオス・ソルジャー」をリンク召喚すれば耐性持ちになることができます。

「トロイメア・グリフォン」
罠カードをセットすることができるためもう一度使いたくなった罠カードなどを再利用することができます。

最後に

以上がデッキ紹介になります。「スプライト・エルフ」の禁止がささやかれているためこのデッキがいつまで使えるかはわかりませんが過去のデッキのリメイクのため記事にしました。
このデッキだけでなく今まで記事にしたデッキを遊戯王ニューロンでも見ることができます。遊戯王ニューロンのデッキ検索画面で「昆布デッキ」と検索すると見ることができます。※デッキ紹介記事当時と現在のデッキレシピが異なる場合があります。ご了承ください。
このデッキに関する感想や質問などは私のtwitter(@konbu_note)までお願いします。
それではまた別の記事でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?