見出し画像

【遊戯王デッキ紹介#2】 愛の戦士

みなさんこんにちは。昆布です。

前回の初投稿から10日近く経ちましたがツイッターでのリツイートやいいね、感想などを投稿してくださった皆さんありがとうございます。

またこの記事で僕と初対面の人は初めまして。記事の閲覧ありがとうございます。

前置きはここまでにして本題に入りたいと思います。

デッキレシピ

画像1

やりたいこと

このデッキは「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」を使いたくて組んだデッキとなります。

このカードを効果を生かすためにセルフブレイクや除外を行うギミックを採用することでこのカードの真価を発揮させるようにしています。

画像2

展開方法その1

次に展開方法を紹介します。今回紹介する展開方法は「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」を出すまでの展開となります。

また2パターンの展開方法があるのでその1とその2に分けて紹介をしたいと思います。

必要なカード

手札に「ブンボーグ003」1枚

手順1:「ブンボーグ003」を通常召喚し1の効果を使用。デッキから「ブンボーグ001」を特殊召喚。

画像3
画像4

手順2:上記の2体で「水晶機巧ーハリファイバー」をリンク召喚。1の効果を使用し手札またはデッキから「ジェット・シンクロン」を特殊召喚。

画像5

手順3:上記のモンスター2体で「幻獣機アウローラドン」をリンク召喚。1の効果を使用し自分の場に「幻獣機トークン」を3体特殊召喚。その後、「ブンボーグ001」の2の効果を使用し自身を特殊召喚。

画像6

手順4:「ブンボーグ001」と「幻獣機トークン」で「古神クトグア」をシンクロ召喚。その後「幻獣機アウローラドン」の2の効果を使用。自分の場の「幻獣機トークン」2体をリリースしデッキから「幻獣機コルトウィング」を特殊召喚。

画像7
画像8

手順5:「幻獣機コルトウィング」の1の効果を使用し「幻獣機トークン」を2体特殊召喚。その後「ブンボーグ001」の2の効果を使用し墓地から自身を特殊召喚。「ブンボーグ001」と「幻獣機トークン」で2体目の「古神クトグア」をシンクロ召喚。

手順6:墓地の「ジェット・シンクロン」の2の効果を使用。手札を1枚墓地に送り自身を墓地から特殊召喚。その後「ジェット・シンクロン」と「幻獣機トークン」で3体目の「古神クトグア」をシンクロ召喚。

画像9

手順7:自分の場の「古神クトグア」3体で「塊斬機ダランベルシアン」をエクシーズ召喚。自身の効果と「古神クトグア」の3の効果によって付与された効果が発動。「塊斬機ダランベルシアン」の効果で「希望皇アストラル・ホープ」を手札に加えその後デッキからカードを3枚ドロー。

画像10

手順8:「希望皇アストラル・ホープ」の1の効果を使用し手札から自身を特殊召喚。その後2の効果を使用し自分の場の「幻獣機アウローラドン」を墓地へ送り、デッキから「ゼアル・コンストラクション」を手札に加える。

画像11

手順9:手札から「ゼアル・コンストラクション」を発動。適当な手札を1枚見せ、デッキから「RUMーアストラル・フォース」を手札に加える。

画像12

手順10:自分の場の「希望皇アストラル・ホープ」と「幻獣機コルトウィング」の2体を使って「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」をエクシーズ召喚。さらにその上に「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴンーオーバーロード」を重ねてエクシーズ召喚。その後、手札から「RUMーアストラル・フォース」を発動し「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴンーオーバーロード」を対象に属性が同じでランクが2つ高い「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」をエクシーズ召喚。

画像13
画像14
画像15
画像16

展開方法その2

その1で行った展開をこのデッキでは別の手札から行うことができます。ただ、必要札が多くなってしまうのであくまでサブプランになります。

必要なカード

手札に「幻影騎士団ティアースケイル」または「増援」1枚、「溟界の滓ーナイア」または「ジェット・シンクロン」1枚。

手順1:「幻影騎士団ティアースケイル」を通常召喚。1の効果を使用しデッキから「幻影騎士団ダスティローブ」を墓地に送る。その後墓地の「幻影騎士団ダスティローブ」を除外し2の効果を使用。デッキから「幻影騎士団サイレントブーツ」を手札に加える。その後「幻影騎士団サイレントブーツ」の1の効果で自身を特殊召喚。

※手札に「ジェット・シンクロン」があるパターンの場合「幻影騎士団ティアースケイル」のコストで捨てておきます。

画像17
画像18
画像19

手順2:場の「幻影騎士団ティアースケイル」と「幻影騎士団ダスティローブ」の2体を使って「彼岸の黒天使ケルビーニ」をリンク召喚。その後自身を対象にとり3の効果を使用し、デッキから「彼岸の悪鬼グラバースニッチ」を墓地に送る。その後「彼岸の悪鬼グラバースニッチ」の3の効果を使用。デッキから「彼岸の悪鬼ラビキャント」を特殊召喚。

画像20
画像21
画像22

手順3:場の「彼岸の黒天使ケルビーニ」と「彼岸の悪鬼ラビキャント」の2体を使って「水晶機巧ーハリファイバー」をリンク召喚。1の効果を使用し手札またはデッキから「ブンボーグ001」を特殊召喚。

手順4:展開方法その1で紹介した手順3〜5を行う。

手順5:手札の「溟界の滓ーナイア」の1の効果を使用。手札から自身を墓地に送りデッキから「溟界の黄昏ーカース」を墓地へ送る。その後墓地の「溟界の黄昏ーカース」の1の効果を使用。自分の場の「幻獣機トークン」をリリースして墓地から自身を特殊召喚。その後2の効果を使用し墓地の「溟界の滓ーナイア」を特殊召喚。

※「ジェット・シンクロン」ルートの場合にはこのタイミングで墓地の自身を特殊召喚し「幻獣機トークン」と「ジェット・シンクロン」で「古神クトグア」をシンクロ召喚します。

画像23
画像24

手順6:展開方法その1で紹介した手順7〜10を行う。

※「溟界の滓ーナイア」ルートの場合には場に出る「古神クトグア」の数が2体のため、ドローできる枚数が2枚になります。

その他の採用カード

ここまで紹介されてこなかったデッキに採用されているカードについてここでは紹介していきます。

妖精伝姫ーシラユキ

言わずもがな一度に大量除外を行えるカード。上記で紹介した展開ルートを行うと確実に墓地に7枚以上カードがたまるのでいつでも効果を打つことが可能になります。

テラフォーミング

ゼアル・フィールド」を持ってくるためのカード。

ゼアル・フィールド

エクシーズモンスターが特殊召喚された時に素材を補充することができるカード。これで「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」を不死身にすることも可能。また、エクシーズモンスターを対象に取る効果を発動した場合に相手はチェーン不可になるので後述する「フレンドリーファイア」との相性がいい。

クロノダイバー・ハック

エクシーズモンスターが特殊召喚されたターンにそのモンスターに対象耐性を与えるカード。相手のモンスターをエクシーズ素材として持っている場合には直接攻撃が可能になるので面倒な壁を無視することが可能。

エクシーズ・インポート

エクシーズモンスターの攻撃力よりも低いモンスターをエクシーズ素材にすることができるカード。1度破壊された「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」であれば大体のモンスターをエクシーズ素材にすることが可能であり、素材を持つことで破壊されても復活が可能になる。また、相手モンスターをエクシーズ素材にすることができるので「クロノダイバー・ハック」との相性がいい。

幻影騎士団シェード・ブリガンダイン

幻影騎士団サイレントブーツ」や「幻影騎士団ダスティローブ」でサーチ可能な1枚。墓地に罠カードがなければセットしたターンにも発動できレベル4モンスターになるので「塊斬機ダランベルシアン」の素材が足りないといった事態を防いでくれるカード。

フレンドリーファイア

相手が効果を発動した時にそのカード以外を対象にとり対象のカードを破壊することができる罠。前述した「ゼアル・フィールド」がある状態でこのカードを発動すると相手はチェーンできないため安全に「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」を破壊することが可能になる。

ナンバーズ・プロテクト

希望皇アルトラル・ホープ」のサーチ先の1つ。「ゼアル・コンストラクション」、「ゼアル・フィールド」をすでに持っている場合などにサーチすることもあるが基本的には優先度は低め。

I:Pマスカレーナ

自分の場のモンスターを片付けたい時用。主に相手の場に厄介なモンスターが出てきた時に後述する「閉ザサレシ世界ノ冥神」に繋げる用のカード。

混沌の戦士カオス・ソルジャー

自分の場のモンスターを片付けたい時用。「溟界の黄昏ーカース」がレベル8のため耐性を付与する効果も使用可能。また、戦闘破壊時に場のカードを除外することができるので「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」の打点上昇にも貢献できる。

ヴァレルコード・ドラゴン

3体素材でこのモンスターをリンク召喚することで「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」が殴るための場を開けられるカード。ゲームを終わらせることに大きく貢献してくれる。

トポロジック・ボマー・ドラゴン

ヴァレルコード・ドラゴン」の墓地効果で出す用のモンスター。除外をたくさん稼ぐことができるので「トポロジック・ゼロヴォロス」も悪くはないが「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」も除外してしまうのが痛いのでこっちを採用。基本的に素材を持ったまま破壊されるので「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」だけ帰ってくるといったこともできる。しかし効果を使うと「トポロジック・ボマー・ドラゴン」しか攻撃できなくなるのが微妙なポイント。

閉ザサレシ世界ノ冥神

アストラル・クリボー」をエクシーズ素材とした「No.59 背反の料理人」や「地竜星ーヘイカン」をシンクロ素材とした「BFーフルアーマード・ウィング」といったいわゆる完全耐性モンスターたちを退かすためのカード。現時点ではこれらのカードと遭遇してきてないのでほぼ自由枠。

最後に

今回のデッキは主に2種類の展開パターンを使うことで初ターンから動きやすいデッキとなりました。

No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」は様々な人が使っているカードではありますが、僕は今回は一撃で仕留めるだけでなく継続してこのカードを使うことができるデッキを組むことができたのが他の「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」デッキと差別化を図れたのではないかと思っています。

このデッキに関する質問はこの記事のコメント欄またはツイッター(@konbu_note)までお願いします。

ではまた別の投稿でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?