35歳不妊_子宮内容除去術した01

/出掛けの準備 6:30

昨夜21時から絶食。
朝にシャワーを済ませ、7時までに飲料の摂取終了。

/入院手続き 8:30

入退院窓口にて、体調確認・書類提出。
窓口の方が部屋の準備確認し、OKだったので指定された場所へ一人で移動。

/ベッドにて体調確認 8:45

パジャマに着替えて、血圧・体温・酸素量の測定。
入院期間のスケジュール確認。

/外来にて子宮拡張の措置 9:00

パジャマ姿で外来へ。
これまでの出血有無のヒアリング。私はトイレのたびに出血していました。
子宮の拡張措置は、ギリギリ我慢できる限界値の痛み…痛みはその後の点滴刺されるまで続く。

/ベッドにて点滴 10:00

点滴開始。血管が出ず、看護師さん苦しむも一発成功。
針の痛みと貧血で、拡張していた子宮の痛み忘れる。
このころ、手術時間はまだ決まらず。

/待機 10:00〜14:30

昼食も絶食。
いつ手術と呼ばれるか分からない不安も少しありつつも、寝て動画見て寝て動画見ての繰り返し。
オプション部屋だったので、とても静かだったのがありがたい。

/手術時間決定 14:30

15時に手術決定。抗生剤投与開始。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?